HondaGO BIKE LAB

色鮮やかな古都「京都」をめぐる、レンタルバイク散歩

こんにちは!
クチュール刺繍デザイナーの島ジュリアです。

HondaGO BIKE RENTAL」で京都を探索したいと思います。秋の京都は初めて!

楽しみです

観光地から駅近の店舗が便利

今回のレンタルバイクは、京都府京田辺市にある「バイク&サイクルクロシェット」さんでお世話になります。

なんとJR片町線の三山木駅から徒歩1分という駅近のお店なんです。

朝からレンタルバイクのお客様や、自転車修理のお客様、点検のお客様がたくさん来店されていて、地元には「なくてはならないお店」でした♪

 

「お邪魔しまーす(*^o^*)/」

簡単な受付を済ませて、車両の確認です。

今回レンタルバイクするのは、「スーパーカブC125」。

初代「C100」から始まったカブの歴史をリアルに感じられるバイクです♪

でも性能や装備は最新なのです。
例えば、キーがHonda SMART Keyシステムになっており、ポケットに入れたままエンジンがかけられたりします♪

スーパーカブC125がレンタル可能な店舗はこちら

 

それでは、行ってきま~す。

ゆっくり行きたい私には、スーパーカブがぴったりでしょう (*^-^)

今回のレンタルプランです!

レンタル車両:スーパーカブC125
レンタルプラン:8時間プラン
レンタル料:5,000円
車両保険:1,343円
安心補償Go:3,200円
合計:¥9,543円(税込

 

京都の街並みを楽しみながら、のんびりお散歩ツーリング

バイク&サイクルクロシェット」さんから10分ほど走って着いたのが、「酬恩庵一休寺

その名前の通り、あの一休さんゆかりのお寺です。

 

一休さんが晩年を過ごしたという禅寺なだけあって、この日は本当に紅葉がきれいで、真っ赤な楓と苔生した石畳とのコントラストが際立って、日本ならではの風情を感じさせてくれます。

 

一休宗純禅師が晩年過ごしたと伝わる一休寺。

総門をくぐると美しい石畳の参道が続きます。

両脇には楓が植えられ足もとには、隙間なく踏み石と苔が敷き詰められています。

 

少年時代の一休さん。手に箒をもち掃除をしています。

現在の世の中の汚れもこの箒で一掃して、明るい世の中にしたいとの願いがこめられているそうです。

 

駐輪場に戻ると同じカブで来られている方と一緒になりました。

近くにお住まいで、カメラマンでもあり画家でもあるそうで、よく一休寺に来られているそうです。

阪神淡路大震災の時に1台目がダメになり、そのあと購入されたのが今の相棒(カブ)だそうです。

とても大切に使っていらっしゃることがよく分かって、なんだか嬉しくなってしまいます♪

 

一日中、カラフルな紅葉を眺めていたくなるほど素敵なお寺ですが、他にも見たいところがたくさんあるので、「酬恩庵一休寺」をあとにします。

 

こういう時に、バイクは本当に便利。

電車やバスの時刻表を気にせず、好きなところにいけちゃう(o^-^o)

 

京都は街全体が観光スポット♪市内観光をレンタルバイクで堪能

京都市内はどこを見ても絵になる景色ばかり。

「渡月橋だぁ~」テレビやインターネットで見たことはありますが、こうしてバイクで訪れることができるなんて、なんだか感動しました。

 

観光スポットにバイクを停めることができる駐車場があると本当に助かります。

いろんなところにもっとバイク専用駐車場が、増えればいいのにな〜(´-`) ンー

 

渡月橋を渡ったところにある駐車場に停めて、京都に来たら絶対行きたいと思っていたのが、ここ「嵐電・嵐山駅」。

私のお勧めは駅舎の中にあります。

 

なんと!駅舎の中に足湯があるんです!

駅の利用者でなくても、200円で足湯を楽しむことができます。

嵐山駅のインフォメーションで200円を払い、オリジナルタオルをもらっていざ、足湯へ!

この日は暖かかったので、お湯の温度が私には少し熱めでした(笑)

 

足湯に行く途中から気になっていた「京都扇子司 伊藤常」。

とにかく扇子に困ったらこのお店…というほど豊富です。

今回は友人へのお土産に栞を買いました♪

季節に合わせて草花の絵を楽しむように、私も自分の作品で季節を楽しんでもらえるようになりたいな。

 

ここは嵯峨野にある竹林の小道です。

竹が一番美しい季節ともいわれているこの時期に寄らないわけにはいきません。

天に向かってまっすぐに伸びる竹の佇まいに、私も凛とした気持ちになります。

 

お昼ご飯も決して忘れているわけではありません(笑)

京都に来たら食事も楽しまなければもったいないですものね。

京都といえば女性に嬉しい、美肌になると言われる湯豆腐です(笑)

 

何を隠そう、ここ嵯峨野にある「竹むら」さんは、美肌になりたい女性に評判のお店なのです♪

 

女将さんにお勧めされたお店で一番人気の松コースをいただきました。

最初に湯豆腐が出てきます。

冷ややっこでも十分おいしいのですが、お湯に通すと大豆の味がぐんとひきたち、止まらなくなるほどの美味しさです。

 

「これっ!かわいくないですかぁ」八寸の柚子釜どうふは11月から3月までいただける、伝統の味。

柚子味噌のさわやかで甘い香りが更に食欲をそそります。

 

なんだか、お豆腐で美人になった気がして大満足です(笑)

ごちそうさまでした♪

 

急な行き先変更でも、バイクなら自由自在に

次は「金閣寺」へ行くつもりが、行ってみたら舎利殿屋根葺き替え工事中とのことで、その姿はすっぽりとシートに覆われてしまっていたのです、残念!

気を取り直して急遽「北野天満宮」にコース変更。

急な予定変更にも、京都のような町ではバイクが便利だと実感した瞬間でした!

 

北野天満宮の門前町にある「上七軒」

歴史は古く、なんと室町時代にまで遡ります。

店先に提灯がさがる、はんなりとした街並みは、短い通りでも存在感抜群の雰囲気。

ここ、有職菓子御調進所「老松」さんは風情あふれる街中にあります。

スーパーカブが似合っていますでしょう?

 

老松」さんの、のれんに誘われて入ると季節を感じるかわいらしいお菓子ばかり。

色や素材の形についつい目がいってしまいます。

小さなお菓子たちを見ていたら、新しい色のブローチを思いつきました。

職業病ですね(笑)

 

 

老松」さんでは、お母さんと一緒に食べるために、お土産を買って帰ります。

もちろんお土産話も一緒です。

 

上七軒の途中にある西方尼寺は茶の寺としても有名な尼寺です。

この辺りは歌舞練場や芸子組合などもあります。

バイクでは入れないほそ〜い小道もありますが、そんな道はエンジンを切ってゆっくり歩いて情景を楽しみます。

バイクならではの楽しみ方ですね♪

 

さて、後ろ髪をひかれながら帰路につきます。

その前に給油を忘れずに!今回はセルフに挑戦です。

毎回どこまでガソリンを入れたらいいのか躊躇してしまいますが、上手に入れられました。

 

辺りが暗くなりましたが無事到着です♪

 

朝見かけたレンタルバイクの方も同じタイミングで帰ってこられました。

奈良まで紅葉狩りに行かれたそうです。

バイク&サイクルクロシェットのスタッフさんと記念撮影です♪

今度は奈良の方まで足を延ばしてみたいなぁ〜!

関連記事

最近チェックした記事