-
春ウララ♪お手軽・お気軽な原付スクーターで新生活をハッピーに!
新しい学校、新しい職場、新しい家。春の新生活にワクワク♪期待に胸膨らむ新生活で「自転車だと◯◯まで遠い」「上り坂が大変」…
-
「Rebel × GB Meeting #1熊本県」イベントレポート
先日、5月1日(日)に熊本県(HSR九州)にて開催された『第1回 Rebel × GB Meeting 2022』 の様子をご紹介します!あいにくの…
-
『あったらいいな』が揃ってる! HondaGO BIKE RENTALの「キャンプ用品レンタル」はここがスゴい!【バイクキャンプ GO!GO!/ライダーのための便利グッズ】
「HondaGO BIKE RENTAL」には、気軽にキャンプツーリングが楽しめる『キャンプ道具レンタル』があるんです!ツーリングネット…
-
キャンプ道具の効率的な“片付け方”が知りたい!使った後のテントのしまい方や撤収作業が各段にスムーズになるコツって?【バイクキャンプ GO!GO!/テントのしまい方と撤収】
楽しかったキャンプもいよいよ撤収の時間。今回はキャンプ道具の効率的な片付け方や、テントを綺麗にしまうための上手な畳み…
-
キャンプの快適さは「アウトドアチェア」と「テーブル」で決まる?!バイク乗りのための“居住スペース”の作り方【バイクキャンプ GO!GO!/テーブル&チェアの組み立て方】
「HondaGO BIKE RENTAL」に気軽にキャンプツーリングが楽しめる『キャンプ道具レンタル』があるのはご存知ですか?今回はキャ…
-
上手な『ツーリングプラン』の組みたて方ってあるの? スマホひとつで出来る便利なアプリもご紹介!【バイクライフ・ステップアップ講座/ツーリングプランの立て方】
ツーリングへ出発する前に「走ってみたい道」や「食べてみたい料理」「行ってみたい場所」などを決めておくと、旅先でもっと…
-
バイクってどこに停めればいいの?出先で困らないための駐車場の探し方【バイクライフ・ステップアップ講座/バイク駐車場の探し方】
ツーリング先などで「バイクってどこに停めればいいの?」と思ったことはありませんか?今回はバイク専用駐車場の便利な探し…
-
バイクによって乗車姿勢が違う?車種別の『ライディングポジション』を知ろう!【バイクライフ・ステップアップ講座/ライディングポジションってなに?】
「ネイキッド」や「スーパースポーツ」など、バイクには様々なカテゴリーがありますが、それぞれに最適化された『ライディン…
-
教習所に行く前に!バイクを動かすには、何をどう操作すればいい? 覚えておきたい7つの基本!【バイクライフ・ステップアップ講座/バイクの操作 -基本編-】
バイクを運転するにはアクセル(スロットル)やブレーキ、クラッチなど様々なパーツを連携させながら操作する必要があります…
-
自分のバイクの『燃費を知る』にはどうすれば? 定番の満タン法もいいけど、もっと簡単な方法も!【バイクライフ・ステップアップ講座/燃費の測り方】
バイクの燃費を計算するには様々な測り方がありますが、もっとも簡単に算出できるのが「満タン法」です。今回は満タン法の計…
-
「燃費が良い」ってどういうこと? 走り方や環境などでも大きく変わるガソリン消費の基礎知識【バイクライフ・ステップアップ講座/そもそも燃費ってなに?】
「燃費が良い」とは、どのようなバイクのことなのでしょうか?今回はバイクを購入してからのランニングコストにも大きく影響…
-
ヘルメットに『排気量制限』や『使用期限』があるってホント? デザイン以外にも種類や規格を知っておこう!【バイクライフ・ステップアップ講座/ヘルメット -基本編-】
バイクに乗る時に必要になるヘルメットですが、実は使用期限や排気量制限があるって知っていますか?今回はヘルメットに定め…
-
バイクのスペック表って何を見ればいいの?まずは基本的な7項目を理解しよう!【バイクライフ・ステップアップ講座/SPEC表の味方 -基本編-】
バイクの性能を見る時にカタログやWebサイトなどでチェックできる「スペック」ですが、項目が多すぎてどれを見ればいいのか分…
-
バイクの種類にはどんなものがある? 車種カテゴリーを理解してお気に入りの1台を選ぼう!【バイクライフ・ステップアップ講座/バイクの種類を知ろう】
バイクは車種ごとにキャラクターが違う乗り物ですが、エキサイティングな走りが楽しめる「スポーツタイプ」やツーリングに適…
-
ETC二輪車限定! お得な定額プラン&割引プラン2022年版、徹底解説!
ETC愛用ライダーは歓喜ゴールデンウィークに利用できるETC二輪車限定のお得なキャンペーンをご紹介!しかも、対象エリア内な…
-
レンタルバイクで行く♪1泊2日 日光・宇都宮ツーリング(2日目)、ここ初めて行きました!
天気は最高!宇都宮・日光ツーリング2日目\(^o^)/今日は日光周辺を走ろう♪1日目の様子はこちらを見てね!今回宿泊したフ…
-
レンタルバイクで行く♪1泊2日 日光・宇都宮ツーリング(1日目)、おすすめスポットをご紹介します!
みなさんこんにちは!ライターの大関さおりです。暖かくなってきましたね!ライダーの皆さんの中にはそろそろ遠出したいな~…
-
ADV150は『維持費』と『満足感』をレンタルで天秤にかけてみて!【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Honda ADV150】
ADV150っていうバイクは排気量が149ccなので250ccクラスと同じ軽二輪クラス。原付二種スクーターよりちょっとランニングコス…
-
イージーにバイクツーリングを楽しみたいなら『NT1100』に乗ってみて!【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Honda NT1100】
1,000ccオーバーのエンジンを持つ大型バイクにおいて、NT1100ほど気負わず運転できるバイクは多くありません。大型バイク初心…
-
シチュエーションに合わせた「パッケージ提案」とは?【HondaGO BIKE GEAR】
2022年3月14日(月)にオープンしました「HondaGO BIKE GEAR」サイトですが、皆様ご利用いただけましたか?まだご利用になっ…