17件中 1〜17件を表示
-
ホンダ純正部品情報を誰でも調べられる!?【必見!!】Hondaのバイクを隅々まで知るためのメソッド「Motopub」とは!!【パーツカタログ編】
Honda製品をより身近に、楽しんでいただくために。みなさんは、バイクメーカーWebサイトをいつ・どんな時にご覧になりますか…
-
エンジンオイルの種類や規格から、性能の違いを知ってみよう!
【ULTRAオイル/第四弾】前回 第三弾では、オイルの役割について紹介させていただきました。ご覧いただけましたか?第四弾の…
-
【必見!!】Hondaのバイクを隅々まで知るためのメソッド「Motopub」とは!!【前編】
所有しているHondaのバイクの事をもっと知りたい!購入の前にバイクを隅々までチェックしたい!限られたレンタル時間を充分楽…
-
CBR1000RR-Rも覚醒する、本気のオイル『Honda ULTRA G3/G4』真の実力
ホンダの純正エンジンオイルには「Honda ULTRA G3 」「Honda ULTRA G4」という、ちょっと高価で高性能なオイルがあります。ベ…
-
約13年ぶりのリニューアル!新しくなったHonda4サイクルエンジンオイルって??
「あれ?いつものULTRAオイルがない…」そうなんです、まだ見慣れない方も多いと思いますが、2021年2月にHonda純正オイル「ULT…
-
スクーター向けULTRAオイルシリーズのご紹介
【ULTRAオイル/第六弾】第五弾ではULTRAシリーズの中の「ULTRA G2オイル」をご紹介しましたが、今回は「ULTRA E1」と「ULTRA…
-
エンジンオイル交換って何のためにするの??
【ULTRAオイル/第二弾】第一弾では2021年2月に新しくなった「ULTRA G1」についてご紹介しました。今回はオイル交換の必要性…
-
潤滑、清浄、密封・・・意外と知らないエンジンオイルの役割って??
【ULTRAオイル/第三弾】前回は、オイル交換の必要性やオイル量のチェック方法をご紹介しました。第三弾の今回は、エンジンオ…
-
過酷なコンディションで多用されるエンジンに安心感をプラス、ULTRA G2オイルのご紹介
【ULTRAオイル/第五弾】スーパーカブやGold Wingでは、燃費を重視した街乗りとロングツーリングなど、走る目的や走り方も違…
-
【必見!!】Hondaのバイクを隅々まで知るためのメソッド「Motopub」とは!!【後編】
所有しているHondaのバイクの事をもっと知りたい!購入の前にバイクを隅々までチェックしたい!限られたレンタル時間を充分楽…
-
【必見!!】Hondaのバイクを隅々まで知るためのメソッド「Motopub」とは!!【中編】
所有しているHondaのバイクの事をもっと知りたい!購入の前にバイクを隅々までチェックしたい!限られたレンタル時間を充分楽…
-
開発者トークで知る、Hondaスタンダードオイル『ULTRA G1』の良さ
2021年2月に、鉱物油から部分合成油にグレードアップした、Honda純正『ULTRA G1オイル』を皆さんご存知でしょうか?従来のG1…
-
知っておくことが何より大事!定期的に交換する『バイクの消耗品』を覚えておこう!【バイクライフ・ステップアップ講座/消耗品 編】
ひとりでも気軽に出掛けられるバイクは便利で快適な乗り物です。しかし、機械であるバイクには消耗したら交換しなければなら…
-
タイヤの点検はやらないと損をする?! 楽しく走るために「3つの項目」だけ知っておいて!【バイクライフ・ステップアップ講座/タイヤのチェック -初級編-】【Safety】
バイクに乗る前にチェックしておきたい項目はいくつかありますが、特に念入りにチェックしたいのが「タイヤの状態」です。今…
-
乗り心地重視の初心者ライダー必見! サスペンションってどんな役割か知ってる?【バイクライフ・ステップアップ講座/ サスペンション編】
普段、何気なく走っている道路は実はけっこう凸凹だらけ。そんな道路を快適に走れるのはバイクの前後に『サスペンション』が…
-
これ、どこの汚れかわかる? 知らないと燃費が悪化しちゃうかも?!【バイクライフ・ステップアップ講座/ エアクリーナーフィルター編】
バイクが走るのはエンジンのおかげ! でもそのエンジンが正常に動くために、影ながらがんばってる『エアクリーナーフィルター…
-
指の力だけでどうして止まる? バイクのブレーキって謎すぎる!【バイクライフ・ステップアップ講座/ ブレーキ編】
バイクの重量は軽量な250ccクラスでも150kgからそれ以上。しかもそれが時速100kmとかで走る訳ですが・・・そんなバイクが、手…
17件中 1〜17件を表示