立ちゴケしても安心。「安心補償GO」オプション
こんにちは、成田美織です。
これからのバイクライフを楽しく安全に送れるように、レンタルバイクを利用して交通安全祈願ツーリングに行きたいと思います。
もちろんバイクは、Hondaのレンタルバイクサービス、「HondaGO BIKE RENTAL」でお借りします。
今回は車両補償プラン「安心補償GO」にも加入しました。
これで安心してレンタルバイクを楽しめます♪
過去記事:レンタルバイクの説明から実際の手続きの流れをご紹介している記事もご覧ください!
レンタルバイクでの初の高速道路走行も、無理をしない距離からスタート
今回は、初の高速道路の走行にもチャレンジしたいので、埼玉県川口市の「中田屋モータース」さんから出発です。
本日のレンタルするバイクは「Rebel250」!
久しぶりの250㏄のバイクですが、丁寧に説明していただきました。

今回の目的地、小鹿神社(おしかじんじゃ)はバイクで村おこしを行っている秩父郡小鹿野町にあり、『バイクの聖地』なんて言われている場所です。
そこにある小鹿神社はバイクライフを楽しむための交通安全祈願にもってこい♫
いざ!小鹿神社へ!

初めてのインターチェンジ…ドキドキ。
でもETCで楽々でした♪( ´▽`)♪

途中、高坂パーキングエリアで休憩です。

高坂パーキングエリアに入ってきました。

たくさんのバイクが集まってますね~!あ!「NM4-02」!

パーキングエリアのお土産って、何故か買いたくなりますよね(笑)
可愛い~♪

偶然、「NM4-02」オーナーの方にお会いできたので、お願いして記念撮影させてもらいました~♪
ありがとうございます♪
さあ、出発!

関越道を降りて、ここからは一般道。のんびりとコーナーを曲がると気持ちいいですね~!

バイクの聖地、秩父郡小鹿野町に到着
20分ほど進むと・・・。
目印の大きな鳥居が見えてきました。ここが入口です!

駐車場にバイクを止めて境内へ。
境内にはバイクにまつわるスポットがいくつかあって本当に『バイクの聖地』といった趣です。

本殿に向かいます。
この日は猛暑日でとても暑いですけど、木陰は多少涼しくて緑が綺麗ですね~♪

神聖な気持ちで今後の交通安全を祈願しました。

参拝記念にお守りを授かりました。
てんとう虫防止守…”転倒”防止守ですね(*^_^*)

はい、お約束です(笑)

駐車場には偶然「Rebel250」が3台!嬉しくなって写真を撮ってしまいました。
持ち主の方にもお会いできたので、少しお話ししたら、「HondaGO BIKE RENTAL」をご存知のようでした(*^_^*)

小鹿野名物「わらじカツ」
もう一つの目的、小鹿野町といえば、わらじカツ丼。
その中でも人気店の東大門さんに来てみました♪

うわ~~大きい!!普通のわらじカツでも私には十分過ぎました(^^;)
メガわらじカツにしなくて良かった(笑)

お腹も一杯になったし、ヘルメットのあごひもを締め直し、出発です。

帰りの高速道路も無事走り切って、今日最後のチャレンジ、給油に挑戦です!

戻ってまいりました~♪

250㏄のバイクでのロングツーリングは初めてだったけど、偶然の出会いもあって凄く楽しかった♪
お世話になった「中田屋モータース」の皆さんと記念撮影。

次回は山道も走ってみたいな。バイクライフの夢が広がります。
