愛車のバイクやHondaGO BIKE RENTALを利用して、近場のツーリングや日帰り走行でも楽しめるツーリングスポットを47都道府県別に紹介する連載企画。
今回は「長野県」のオススメスポットをご紹介します!
長野ツーリングで絶対に行っておきたい名スポット5選!
一人でも気軽に走り出せるバイクは、通勤や買い物などの街乗りや近場のショートツーリングはもちろん、その機動力を活かしてグッと距離を伸ばしたロングツーリングまで、様々な楽しみ方ができるのも魅力です。
しかし、せっかくの休日だからどこか遠くへ走りに行きたい気持ちはありつつも、時間や予算の都合なども鑑みると、あまり遠くまで距離を伸ばせないケースもあると思います。
そこでこの企画では、バイクで走って気持ちいい道や、おすすめ景勝地などを47都道府県別にピックアップして、日帰りや近場で楽しめる“おらが県”のショートツーリングスポットをご紹介!
今回は「長野県」内で楽しめる、バイクで行きたい厳選スポットを5つピックアップしてみましたので、是非、次のツーリングルートの参考にしてみてくださいね!
【走りどころ】知名度ナンバーワンの絶景ロードといえばココ『ビーナスライン(美ヶ原高原道路)』
信州エリアの走りどころと言えば「ライダーが走ってみたい道」トップクラスの人気を誇る「ビーナスライン」は外せません。
俗に“ビーナスライン”と呼ばれる区間は広く、長野県茅野市付近から美ヶ原高原を結ぶ、全長約76kmのロングコースの総称になっていて、標高は1,600〜1,959m級のアップダウンのある観光山岳道路が続きます。
日本百名道路にも選ばれているだけあって、バイクで走って楽しい多彩なワインディングロードや、思わず立ち停まって眺めてしまうほどの絶景もあり、ツーリングライダーの聖地になっていることも頷けます。
途中にはニッコウキスゲなどの高山植物が咲く原生林や、絶景の展望台、休憩できるカフェや売店などもあり、大自然の中をバイクで走る楽しさが詰まったツーリングコースになっています。
メインとなるビーナスラインの他にも、このエリアには信州の各方面までアクセスできる「美ヶ原スカイライン」や「美ヶ原高原道路」などの絶景ロードが複数あり、走り慣れたベテランライダーたちからは、通称“裏ビーナスライン”とも呼ばれています。
ビーナスラインやその周辺の高原道路は、何度走りに来ても楽しめるほどライダーから愛されるエリアになっていますので、是非1度訪れてみてくださいね。
*令和6年は4月23日まで一部冬季通行止め区間がございますのでご注意ください。
所在地:長野県 県道40号
通行料:無料
【立ち寄りスポット】入場無料!北アルプスからの湧き水を利用した日本最大規模の田湧水群「大王わさび農場」
長野県の安曇野市穂高に位置する場所に、日本一のわさび園として名高い「大王わさび農場」があります。
信州・安曇野エリアのわさびは、冷涼な気候と標高の高い山々に囲まれている北アルプスの豊かな雪解け水を使って栽培されているだけあって、上質なわさびの産地としても知られ、実はわさびの生産量が日本一の場所でもあるんです。
信州の豊かな水資源を利用して、年間を通してわさびの栽培が行われているのですが、45,000坪もある日本一広いわさび農場なのに入場がなんと無料!
施設内には、名物の「本わさび丼」や「わさびソフト」をはじめとするユニークな「わさびグルメ」も味わえるので、是非立ち寄ってみてくださいね。
所在地:長野県安曇野市穂高3640
入場料:無料
営業時間:3月~11月(8:00~17:00)、12月~2月(9:00~16:00)
定休日:12/31〜1/2
【立ち寄りスポット】江戸と京都を結んだ中山道の集落をいまに残す日本最長の宿場町「中山道 奈良井宿」
長野県の塩尻エリア付近には、江戸時代に整備された五街道のひとつ“中山道”が敷かれており、かつて宿場町として栄えた「奈良井宿」の町並みを今に残した風情ある光景が広がる場所があります。
奈良井宿には江戸時代の宿として使用された旅籠や茶屋が立ち並び、武士や商人、旅人たちが行き交い賑わいをみせた街道で、中山道の中でも最も重要な宿場町として繁栄した場所とされています。
現在でも古い民家を改装した旅宿やレストラン、土産物屋などが営業しており、町並みを散策しながら食事や買い物を楽しむことができます。地元で採れた野菜や手作りのお菓子など、地域の特産品を味わうことができるのも魅力のひとつです。
メインの通りには木造の建物や土蔵、石畳の道など、かつての宿場町の趣きを感じることができるので、バイクを付近の駐車場に停めて歴史探訪してみるのもおすすめです。
所在地:長野県塩尻市奈良井
【景勝地】幅70mに渡ってアーチ状に湾曲した軽井沢の名爆「白糸の滝」
全国に“白糸の滝”と名のつく滝はたくさんありますが、長野県の軽井沢エリアにある「白糸の滝」は全国的にも珍しい幻想的なアーチ型の滝があります。
幅70m、高さ3mの湾曲した小高い丘から、絹糸のような水が幾重にも降り注ぎ、豊かな森に囲まれた渓谷から湧き出る清らかな水が滝壺に落ちるという、美しい光景が広がります。
この湾曲した滝と丸い形をした滝壺がまるでステージのようになっているので、夏の観光シーズンにはこの滝の形状を利用して映像を映し出すプロジェクションマッピングも行われており、大自然の滝と最新技術によるライトアップのコラボレーションも楽しむこともできる場所になっています。
滝の周辺にはレストランや売店、休憩所などの施設も充実しているだけでなく、自然豊かな公園や遊歩道も整備されており、駐車場から約3分程度で滝壺まで歩くことができるので、軽井沢ツーリングの立ち寄りスポットとしておすすめです。
所在地:長野県北佐久郡軽井沢町長倉
【御当地グルメ】まろやか特製ソースで頂く中央アルプスの郷土料理「駒ヶ根ソースカツ丼」
信州そばなどで有名な長野県の御当地グルメの中には、甘辛い味付けが特徴の「駒ヶ根ソースカツ丼」もあります。
中央アルプスの麓にある駒ヶ根市発祥の駒ヶ根ソースカツ丼は、厚切りの豚肉をカリッと揚げたカツを特製の甘辛ソースで味付けした郷土料理で、地元の人々や観光客から親しまれています。
昭和の初めから駒ヶ根市内でカツ丼をアレンジした御当地グルメとして提供されはじめたのがきっかけとされていて、千切りのキャベツの上に卵とじタイプではなく、ソースカツがのっているのが特徴。
お店ごとの秘伝のソースをくぐらせたこの地ならではの美食がいただけるので、長野ツーリングの際には是非味わってみてください。
いかがでしたか?
日本の47都道府県にはその地域ならではの魅力がありますが、自分の住んでいるエリア付近にも、バイクで走って気持ちいい道や歴史情緒溢れる史跡が実は結構たくさんあるんです。
もちろん、これらは他県に在住のライダーにもおすすめできるツーリングスポットなので、是非、次のツーリングルートの参考にしてみてくださいね!
お近くの『HondaGO BIKE RENTAL』加盟店でお気に入りのバイクをレンタルしよう!
どんなバイクがレンタルできる? ラインアップはコチラから!
【文:岩瀬孝昌(外部ライター)】