HondaGO BIKE LAB

バイクでタイムトリップ!関東エリアから行ける「史跡・遺跡スポット」5選!【バイクで巡る歴史スポット/関東 編】

自分の愛車やHondaGO BIKE RENTALのレンタルバイクで走りに行きたい「ツーリングスポット」を紹介する連載企画。

今回はバイクツーリングで立ち寄りたい関東エリアにあるおすすめの「史跡・遺跡スポット」をご紹介します!

日本の歴史や文化に触れられる場所へ!関東エリアならこの5ヶ所がおすすめです!

気温も穏やかで過ごしやすい季節を迎え、いよいよバイクで走るのに最適な春のツーリングシーズンがやってきました!

これからの時期は冬の間は凍結などでバイクでは行けなかったところまで走れるようになりますから、ツーリングで楽しめるエリアが更に広がります。

しかし、そのぶんどこへ走りに行ったら楽しいツーリングになるのか迷ってしまいますよね。

そんな時は「バイクツーリング」と「自分の趣味や好きなこと」を組み合わせた場所へ行ってみるのがいいかもしれません。

例えば、日本古来から残り続ける歴史的な建造物や風情ある街並み、現存する貴重な遺跡・史跡など、自分のまだ訪れたことのない「歴史探訪スポット」へツーリングしてみるのも面白そうですよね。

そこで今回は「関東エリア」から日帰りでも行けて、その土地の歴史文化に触れられる「おすすめ遺跡・史跡スポット」を5ヶ所に厳選してご紹介。是非、次の旅のルートに加えてみてくださいね!

【埼玉県】コロボックル人の住居⁉ 200基以上の横穴が掘られた古墳遺跡『吉見百穴』

出典:Photolibrary

埼玉県の比企郡吉見町には、小高い山に無数の穴が掘られたミステリアスな史跡「吉見百穴(よしみひゃくあな)」があります。

まるでアイヌの伝承に登場する小人民族のコロボックル人や、グリム童話などに出てくるドワーフの住処のようなこの洞穴は、古墳時代の末期(6世紀末~7世紀末)に造られた横穴墓で、現在確認できる横穴の数は219基もあるとされる国指定史跡です。

出典:Photolibrary

大小様々な大きさの洞窟は、もともとは古墳時代のお墓であったとされ、世界大戦中は防空壕や地下軍事工場用にも使用されていたと言われています。数千年経った現在でも保存状態がよく、現在では観光用の史跡として一般公開もされています。

吉見百穴の付近には、埼玉三大銘菓のひとつといわれている米菓子の「五家宝(ごかぼう)」などが頂ける売店や、このエリアの歴史を知ることができる資料館などもあるので、埼玉エリアの歴史探訪ツーリングの立ち寄りスポットとしておすすめです。

所在地:埼玉県比企郡吉見町北吉見327
入場料:大人300円
営業時間:8:30~17:00(入館は16:30まで)

このエリアの『HondaGO BIKE RENTAL』加盟店こちら

【群馬県】世界文化遺産にも登録された日本初の機械製糸工場「富岡製糸場

出典:Photolibrary

群馬県の富岡市にある「富岡製糸場」は、日本初の本格的な機械製糸工場として世界文化遺産にも登録されている重要文化財の観光史跡があります。

1872年頃の当時としては世界最大規模の製糸工場で、繭(マユ)から生糸を取る繰糸所として全国から集まった伝習工女たちが働き、現代でも通じる本格的な器械製糸が始まった場所とされています。

出典:Photolibrary

古くから養蚕が盛んで広い土地と豊かな水のある富岡が注目され、1872年のほぼ創業当初の状態で良好に保存されていることもあり、2014年6月に日本の近代化遺産で初の世界遺産に登録されました。現代は観光史跡として、国内外から年間100万人もの見物者が訪れる群馬県を代表する歴史探訪スポットになっています。

ちなみに、富岡製糸場の設立に携わったとされる人物の一人でもある「渋沢栄一」氏が、今年2024年7月から発行が予定されている新一万円札の肖像としてデザインされます。

所在地:群馬県富岡市富岡1-1
入場料:大人200円

このエリアの『HondaGO BIKE RENTAL』加盟店こちら

【栃木県】まるでダンジョン⁉大谷石採掘の歴史がわかる巨大地下空間「大谷資料館

出典:Photolibrary

栃木県の宇都宮市大谷町には、まるでロールプレイングゲームに出てくる迷宮ダンジョンのような巨大地下空間が広がる「大谷資料館」があります。

この場所は1919年~1986年頃までの約70年間に大谷石などを掘鑿(くっさく)してきた発掘遺跡として知られ、そのミステリアスで幻想的な巨大地下空間は現在では博物館として一般公開もされています。

出典:Photolibrary

この場所で発掘されていた凝灰岩は、約2千万年前の火山噴出で堆積したものとされていて、軽くて軟らかいため加工しやすく、さらに耐火性・防湿性に優れているため、旧帝国ホテルの建材などとしても使用されていたそうです。

真夏でも約10℃とヒンヤリ涼しい地下空間になっていて、近くにはこの場所の歴史が分かる資料館もあるので、栃木エリアをツーリングの際には是非立ち寄りスポットのひとつに加えてみてください。

所在地:栃木県宇都宮市大谷町909
入場料:大人800円
営業時間:4月~11月)9:00~17:00(最終入館16:30)、12月~3月)9:30〜16:30 (最終入館16:00)

このエリアの『HondaGO BIKE RENTAL』加盟店こちら

【千葉県】5000年以上まえの人々の暮らしがわかる日本最大級の縄文貝塚「加曽利貝塚

出典:Photolibrary

千葉県の千葉市若葉区には、日本最大級の縄文貝塚として知られる「加曽利貝塚」があります。

この加曽利貝塚は、直径140mのドーナツ形状をした縄文時代中期の北貝塚と、馬のひづめのような形をした長径190mの縄文時代後期の南貝塚の2つの種類があり、上空から見ると8字形をした貝塚遺跡になっています。

縄文時代に日本全国にあったとされる貝塚は約2,400ヶ所と言われていますが、その約120ヶ所が千葉市内に集中していたそうで、様々な縄文土器や土偶などが発掘された場所でもあります。

首都圏からもアクセスしやすい位置にあり、タイミングによっては縄文時代の暮らし体験や土器づくり講座なども行われているので、是非訪れてみてくださいね。

所在地:千葉県千葉市若葉区桜木8-33-1
入場料:無料
営業時間:9:00~17:00

このエリアの『HondaGO BIKE RENTAL』加盟店こちら

【神奈川県】江戸時代のインターチェンジ⁉150年前の関所の様子を細部まで復元した観光遺跡「箱根関所

出典:Photolibrary

多くの関東ライダーが走りに出かける箱根エリアにも、歴史文化に触れられるおすすめ史跡としての「箱根関所」があります。

“関所”とは、江戸時代の人々が他県を訪れる際に、通行人の物品や持ち物などを調べていた検査施設で、街道の要所や国境に設けられていた検問のための施設でした。

出典:Photolibrary

当時、箱根の芦ノ湖にあった関所を再現し、一般的に見ることができる史跡として国内外から多くの観光客が訪れる人気の観光名所になっています。

関所破りを高台から見張る“遠見番所”や旅人を取調べする“大番所”など、当時を再現した施設が見られるだけではなく、実際にお茶や和菓子を頂きながら休憩できる“御番所茶屋”などもあるので、箱根エリアのツーリングにピッタリの場所です。

所在地:神奈川県足柄下郡箱根町箱根1番地
入場料:大人500円
営業時間:9:00~17:00(3月1日〜11月30日)

このエリアの『HondaGO BIKE RENTAL』加盟店こちら

いかがでしたか?

バイクはただ走っているだけでも楽しい乗り物ですが、古来から残り続ける歴史的な建造物や日本らしい歴史情緒溢れるスポットなどを、走る目的地に組み込んでツーリングしてみると、より一層そのエリアを深く知ることができます。

是非、次のツーリングのにはこれらの歴史探訪スポットに行ってみてくださいね!

【文:岩瀬孝昌(外部ライター)】

お近くの『HondaGO BIKE RENTAL』加盟店でお気に入りのバイクをレンタルしよう!

どんなバイクがレンタルできる? ラインアップはコチラから!

関連記事

最近チェックした記事