-
【ニューモデル情報】New Honda 2023 ADV160 個性的なスタイリングと力強い走りが進化!
2022年7月1日にインドネシアで発表された、新型スクーター「ADV160」をご紹介。まずは、こちらの動画をご覧ください。https:/…
-
コスパ最強の原付二種スクーター『ディオ110』に精悍なブラックが新登場! バイク通勤・通学にもおすすめです!【ホンダ2022新車ニュース / Dio110(2022)】
昨年2021年にフルモデルチェンジした原付二種スクーターのディオ110(Dio110)に新たなカラーが仲間入りです!『ディオ110(D…
-
クルージング性能がアップ?!『スーパーカブ C125』は街乗り以上に下道ツーリングが楽しい!【原付二種で楽しむホンダのバイク! 第7回/スーパーカブ C125 後編】
ロングストローク化されたエンジンで長距離移動も快適に!スーパーカブ C125(Super Cub C125)はツーリングも楽しいシティコ…
-
『スーパーカブ C125』は日本の道を知り尽くしたバイクになっている?!【原付二種で楽しむホンダのバイク! 第7回/スーパーカブ C125 中編】
見た目を大きく変えずにエンジンのロングストローク化や圧縮比の変更、さらにはABS標準装備で、正常進化とも言えるリニューア…
-
新型エンジン搭載!二代目『スーパーカブ C125』はどこが変わった?【原付二種で楽しむホンダのバイク! 第7回/スーパーカブ C125 前編】
2018年に登場した「スーパーカブ C125(Super Cub C125)」が、2021年9月に新型エンジンを搭載してリニューアル!二代目とな…
-
250ccネイキッドバイク『CB250R』の走りが進化!なのに価格据え置きってコスパ良すぎじゃない?【ホンダ2022新車ニュース / CB250R】
ライディングスキルを問わずにスポーティな走りを味わえる『CB250R』が大きく進化!けっこう走りも変わると思うけど、価格が…
-
人気の原付二種 125ccスクーター『PCX』と高速道路に乗れる『PCX160』におすすめの新色が登場です!【ホンダ2022新車ニュース / PCXシリーズ】
クラスを超えた上質感と乗り心地を兼ね備え、絶大な人気を誇るPCXシリーズに新色が登場!PCX160も同時にカラーチェンジします…
-
独自路線の大型バイク『X-ADV』にNEWカラーが登場! 価格と発売日も決定しました!【ホンダ2022新車ニュース / X-ADV】
大型クロスオーバーモデル『X-ADV』がカラーチェンジ!Hondaの大型バイクラインアップの中でも、ひと際強い個性を感じる『X-A…
-
CBR400Rってどんなバイク?燃費や足つき性、おススメポイントや装備を解説します!【ホンダバイク資料室 /Honda CBR400R(2022)】
2022年1月に新たなアップデートを受けたCBR400Rってどんなバイク?気になる燃費や足つき性を実際に触れてみての感想をレポー…
-
ジャストフィットの400ccバイクとして『CBR400R』をお試しあれ!【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Honda CBR400R(2022)】
従来は扱いやすさと優しさが際立っていたCBR400Rですが、2022年モデルはそこに『スポーティーさ』を上乗せ! バイク初心者の…
-
断然スポーティー! 新型『CBR400R』のコーナリングがこれまでと全然違う?!【ホンダの道は一日にして成らず 第32回/Honda CBR400R(2022) 後編】
バイクはバランスで成立する乗り物。車体側のアップデートでエンジンフィーリングまで変わっているように感じた2022年モデル…
-
エンジンを活かすも殺すも車体次第だと2022年モデル『CBR400R』で思い知る【ホンダの道は一日にして成らず 第32回/Honda CBR400R(2022) 中編】
足まわりを中心に進化した2022年型CBR400R。エンジンは特に変更を受けていないはずなのに、走りがぜんぜん違うんですけど?!…
-
あれ? 2022年モデル『CBR400R』が想像以上に進化してるかも?!【ホンダの道は一日にして成らず 第32回/Honda CBR400R(2022) 前編】
2022年1月17日にモデルチェンジしたCBR400R。基本は足まわりの変更なんですが、乗ってみたら……あれ?CBR400Rが新型になって登…
-
Rebel 1100をもっと楽しもう!アクセサリー&カスタマイズパーツ20選
Rebel 250、Rebel 500に続いて登場したRebel(レブル)シリーズのフラッグシップモデル、Rebel 1100(レブル 1100)もとても…
-
日常から遠出まで~使い勝手を高めてGB350でツーリングを楽しもう
初めてGB350を見たときに「これは自分好みにカスタムしたいなあ」と思いました。GB350のオーソドックスでシンプルなネイキッ…
-
超定番『スーパーカブ50』&『クロスカブ50』シリーズがニューカラー登場!【ホンダ2022新車ニュース /スーパーカブ50・クロスカブ50 】
世界中の人々に愛され続ける「スーパーカブ 50」シリーズと街中からアウトドアシーンまで幅広く活躍する「クロスカブ 50」シ…
-
新型レジャーバイク『ダックス125』発売決定!【ホンダ2022新車ニュース/ダックス125編】
・2022.5.16 Tシャツ/マグカップ/キーホルダーの商品情報を更新しました。Newモデルの原付二種レジャーモデル『ダックス125…
-
『あったらいいな』が揃ってる! HondaGO BIKE RENTALの「キャンプ用品レンタル」はここがスゴい!【バイクキャンプ GO!GO!/ライダーのための便利グッズ】
「HondaGO BIKE RENTAL」には、気軽にキャンプツーリングが楽しめる『キャンプ道具レンタル』があるんです!ツーリングネット…
-
バイクのスペック表って何を見ればいいの?まずは基本的な7項目を理解しよう!【バイクライフ・ステップアップ講座/SPEC表の味方 -基本編-】
バイクの性能を見る時にカタログやWebサイトなどでチェックできる「スペック」ですが、項目が多すぎてどれを見ればいいのか分…
-
バイクの種類にはどんなものがある? 車種カテゴリーを理解してお気に入りの1台を選ぼう!【バイクライフ・ステップアップ講座/バイクの種類を知ろう】
バイクは車種ごとにキャラクターが違う乗り物ですが、エキサイティングな走りが楽しめる「スポーツタイプ」やツーリングに適…