HondaGO BIKE LAB

九州エリアのツーリングで楽しみたい『遊べる道の駅』セレクション!【おすすめ道の駅/九州 編①】

『HondaGO BIKE RENTAL』を利用する時に便利な「ツーリングスポット」を紹介する連載企画。
今回はツーリングで行きたい『九州の遊べる道の駅・5選』をお届けします!

待ち合わせや立ち寄りスポットにも便利な一般道のオアシス「道の駅」

“一般道のサービスエリア”とも言える「道の駅」は、バイクツーリングの休憩や集合場所などにとても便利な施設。

全国の道の駅は2021年8月時点で、約1,200箇所もあると言われています。

そもそも「道の駅」とは1990年頃から日本の各地方自治体や道路管理者が連携して設置がスタートし、一気に増えていった地域振興施設。

ツーリングに出かけたことがあるライダーなら、一度は立ち寄ったことがあるのではないでしょうか。

道の駅には、広い駐車場があるのはもちろん、食事施設やトイレ、休憩場所などがあるのはご存知の方も多いでしょう。

しかし、今時の「道の駅」は、ただ休憩に立ち寄るだけではもったいないくらいの“遊べる施設”が増えているんです。

今回は九州エリアのオススメ道の駅をご紹介します!

【福岡県】夜を彩るイルミネーションと“1億円トイレ”がある道の駅『おおとう桜街道』

出典:道の駅 おおとう桜街道

福岡県田川郡にある道の駅「おおとう桜街道」は、田川エリアの特産品なども揃ったオススメの道の駅です。

北九州方面から大分、熊本を結ぶ観光ルートの中間点に位置し、英彦山を源流とする彦山川沿いにある日本最大級の規模を誇る道の駅でもあります。

出典:道の駅 おおとう桜街道

この道の駅は秋から冬にかけて、夜を彩ってくれる「おおとう桜街道イルミネーション」が開催されることでも有名です。

毎年、11月下旬頃から翌年の1月末頃まで開催されるので、これからの時期のツーリングにピッタリです。
(新型コロナウイルスの影響でイベントが中止・延期になっている場合があります)

出典:道の駅 おおとう桜街道 天然温泉さくら温泉

道の駅に隣接する施設として、天然の温泉に浸かれる「さくら温泉」があるのも魅力です。

また、この道の駅 おおとう桜街道には、1億円の建設費をかけて整備された「1億円トイレ」もあるので、ツーリングの際には是非立ち寄ってみたい道の駅です。

住所:福岡県田川郡大任町大字今任原1339
利用時間:9:00~18:30(12/31~1/2 17:00まで)
問:道の駅 おおとう桜街道 TEL:0947-63-4430
http://www.town.oto.fukuoka.jp/info/

このエリアの『HondaGO BIKE RENTAL』加盟店こちら

【佐賀県】大人も子供も泥だらけ!? “ガタリンピック”で有名な道の駅『鹿島』

出典:道の駅 鹿島

佐賀県鹿島市に位置し、国道207号線沿いにある道の駅「鹿島(かしま)」。

この道の駅では、有明海の干潟(ひがた)に入って遊ぶことができる「干潟体験」も提供されていて、更衣室や温水シャワー施設なども完備されています。

出典:道の駅 鹿島

物産館である「千菜市(せんじゃいち)」と呼ばれる直販所では、新鮮な食材や特産品が購入でき、夏場はバーベキュー、冬場はカキ焼きなどを味わう事もできます。

干潟交流館にはミニ水族館や有明海を一望できるスペースもあります。

出典:道の駅 鹿島 2018年ガタリンピックの様子

また、付近にある有明海の干潟(ひがた)を舞台に行われる「ガタリンピック」と呼ばれる、一風変わった“スポーツの祭典”が行われることでも有名です。

干潟とは泥や砂で作られた地形のことで、村おこしの一環で始まったガタリンピックは大人も子供も泥だらけになって様々な競技を競います。

残念ながら2021年度の鹿島ガタリンピックは中止となりましたが、毎年5〜6月頃に開催されるイベントで、1,000人以上の観光客で賑わいます。

住所:鹿島市大字音成甲4427-6
利用時間:9:00~18:00 営業期間:通年
問:道の駅 鹿島 TEL:0954-63-1768
http://michinoekikashima.jp/main/

このエリアの『HondaGO BIKE RENTAL』加盟店こちら

【大分県】レッツ・ゴールドハンティング! “砂金採り”ができる道の駅『鯛生金山』

出典:道の駅 鯛生金山

大分県の日田市に位置し、国道442号沿いにある道の駅「鯛生金山(たいおきんざん)」。

この道の駅では、全国的にも珍しい「砂金採り」や地底博物館の見学、こんにゃくの加工などの体験が出来る複合施設になっています。

出典:道の駅 鯛生金山(砂金採り:30分 大人680円)

この付近には、約80年前に閉山するまで東洋一の金産出量を誇ったと言われている「金山」があり、実際に砂金採りが行われていた場所でもあります。

そんな鯛生金山の歴史が体験できる地底博物館には「砂金採り体験」ができる施設も併設されています。

出典:道の駅 鯛生金山

採取した金粉は実際にお土産として持ち帰ることも可能です。

出典:道の駅 鯛生金山「黄金うどん」(780円)

また、食用の金粉がのった「黄金うどん」が食べられる、一風変わった食事処もあるので、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
(新型ウイルスの影響でイベントが中止・延期になっている場合があります)

住所:大分県日田市中津江村合瀬3750
利用時間:9:00~17:00(3月~11月)10:00~16:30(12月~2月) 営業期間:通年
問:道の駅 鯛生金山(たいおきんざん) TEL:0973-56-5316
http://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/michi_no_eki/kobetu/taio/taio.html

このエリアの『HondaGO BIKE RENTAL』加盟店こちら

【熊本県】日本最大級のアーチ式水道橋の放水が見られる道の駅『通潤橋』

出典:道の駅 通潤橋

熊本県央に位置し、国道218号と国道445号が交わる矢部周辺県立公園の中にある道の駅「通潤橋」。

ここは日本最大のアーチ式水道橋「通潤橋」の前にある道の駅で、観光名所としても有名な場所です。

出典:山都町観光協会

この通潤橋は、水不足に悩む白糸台地に水を送るために造られたアーチ式の水道橋で、13:00頃に約15分間の『放水』が行われており、観光客で賑わう景勝地になっています。

熊本地震や熊本豪雨などで被災し、長らく放水を休止していましたが、2021年4月から4年ぶりに放水が再開されました。

住所:熊本県上益城郡山都町下市184-1
利用時間:9:00~17:00 休館日:12/31~1/1
問:道の駅 通潤橋 TEL:0967-72-4844
http://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/michi_no_eki/kobetu/tujyunkyo/tujyunkyo.html

このエリアの『HondaGO BIKE RENTAL』加盟店こちら

【熊本県】巨大すぎる“生け簀”がある道の駅『うしぶか海科館』

出典:道の駅 うしぶか海彩館

熊本県天草市の国道266号線沿いに位置する道の駅が「うぶしか海鮮館」です。

牛深海域公園にも指定されている牛深港沖は、海の透明度が高く色鮮やかなサンゴや熱帯魚が生息しており、スキューバダイビングのスポットとして有名です。

出典:道の駅 うしぶか海彩館

うしぶか海彩館の1階には、付近の海で採れた活魚が泳ぐ「大型いけす」が見もので、水産加工品や天草の特産物なども販売されています。

また、レストランでは新鮮な魚介を存分に使った定食も味わうことができます。

住所:熊本県天草市牛深町2286-116
利用時間9:00~18:00 営業期間:通年
問:道の駅 うしぶか海彩館 TEL:0969-73-3818
http://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/michi_no_eki/kobetu/ushibuka/ushibuka.html

このエリアの『HondaGO BIKE RENTAL』加盟店こちら

いかがでしたか?

これらは特別な体験ができる「九州エリアの道の駅」です。

是非とも、バイクで走りに出かけてみてくださいね!

【文:岩瀬孝昌(外部ライター)】

お近くの『HondaGO BIKE RENTAL』加盟店でお気に入りのバイクをレンタルしよう!

どんなバイクがレンタルできる? ラインアップはコチラから!

関連記事

最近チェックした記事