HondaGO BIKE LAB

バイクで走って楽しい『岩手県』のツーリングスポットは? 日帰りで楽しむならこの5ヶ所がおすすめ!【バイクで行きたい47都道府県別おすすめスポット/岩手県 編】

愛車のバイクやHondaGO BIKE RENTALを利用して、近場のツーリングや日帰り走行でも楽しめるツーリングスポットを47都道府県別に紹介する連載企画。

今回は「岩手県」周辺のオススメスポットをご紹介します!

岩手県の定番スポットから一度は行ってみたい珍スポットまでご紹介!

一人でも気軽に走り出せるバイクは、通勤や買い物などの街乗りや近場のショートツーリングはもちろん、その機動力を活かしてグッと距離を伸ばしたロングツーリングまで、様々な楽しみ方ができるのも魅力ですよね。

しかし、せっかくの休日だからどこか遠くへ走りに行きたい気持ちはありつつも、時間や予算の都合なども鑑みると、あまり遠くまで距離を伸ばせないケースもあると思います。

そこでこの企画では、バイクで走って気持ちいい道や、おすすめな景勝地などを47都道府県別にピックアップして、日帰りや近場で楽しめる“おらが県”のショートツーリングスポットをご紹介!

今回は「岩手県」内で楽しめる、バイクで行きたい厳選スポットを5つピックアップしてみましたので、是非、次のツーリングルートの参考にしてみてくださいね!

【走りどころ】陸奥を代表する全長約26kmのドライブウェイ「八幡平アスピーテライン」

出典:Photolibrary

東北エリアを代表するワインディングロードでもある「八幡平アスピーテライン」は、岩手県と秋田県の境に広がる県道23号線の山岳道路です。

“アスピーテ”とは楯状火山のことで、武器の楯を伏せたような形の山岳地帯になっており、火山地帯の山路らしく曲がりくねった九十九折れの道が続きます。

八幡平アスピーテラインの全長はおよそ26kmで、この道のハイライトとなる最高地点の標高は1,613mの位置にあるため、例年、11月上旬から4月中旬頃までは冬季閉鎖になります。しかし、冬季閉鎖が明ける4月中旬頃から順次開通し、絶景の「雪の回廊ルート」を走れることでも有名です。

かつては有料道路でしたが、現在では無料解放されていますので、秋田県や岩手県エリアのオススメツーリングルートになっています。

通行料:無料
営業時間:8:30~17:00[冬季閉鎖:11月上旬〜4月中旬(例年)]
所在地:岩手県八幡平市松尾寄木

【世界遺産】世界的に認められた景色を楽しみながら歴史に触れられる国の重要文化財「平泉 中尊寺」

出典:Photolibrary

岩手県の西磐井郡平泉町には、2011年にユネスコの世界遺産にも登録された「平泉」があります。

この平泉には、平安時代末期に栄えた時代の寺院や遺跡群が多く残っている地域で、中尊寺、毛越寺、無量光院跡、観自在王院跡、金鶏山の5つの建築物や庭園が良好に保存されていることが評価され「考古学的遺跡群」の国宝として登録されました。

出典:Photolibrary

その中でも、金色に輝く中尊寺の“金色堂”は、紅葉が綺麗な場所としても知られ、10月末~11月中旬頃には、中尊寺の境内をライトアップする「紅葉銀河」も行われます。

平泉エリアにツーリングへ行くなら、平安時代の姿を今に伝える歴史文化の史跡を訪れてみてはいかがでしょうか。

参拝料:大人800円(中尊寺)
参拝時間:8:30~17:00 ※11月4日~2月末日は8:30~16:30
所在地:岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202

【景勝地】ゆっくりと時間をかけて形成された渓谷美が続く「厳美渓」

出典:Photolibrary

岩手県の一関市厳美町に位置し、美しい巨石の渓谷が見られる場所が「厳美渓(げんびけい)」です。

この渓谷は栗駒山の噴火によって堆積したデイサイト質凝灰岩が、磐井川の水流によって浸食されて形成されたもので、ゴツゴツと角ばった奇岩が美しく、特に「甌穴(おうけつ)」と呼ばれる河底や河岸の岩石面上にできる円形の穴が見られる場所としても有名です。

全長約2kmに渡って続くこの渓谷は、岩手県を代表する景勝地として数々の歴史上の偉人に愛された場所で、特に東北・仙台を代表する武将・伊達政宗がこの渓谷の美しさを「東の松島 北の厳美渓」と例えたほど、古くからその渓谷美が伝承されています。

所在地:岩手県一関市厳美町滝ノ上 地内

【立ち寄りスポット】もしかしたらカッパに出会えるかも⁉︎ 遠野エリアの珍風景「河童淵」

出典:Photolibrary

岩手県の遠野エリアでは古くから日本の童話などで伝わる妖怪「カッパ」の目撃談が多い場所として全国的にも有名です。

特に目撃例が多い土淵川には「カッパ淵」という場所があり、未確認生物を活用したユニークな町おこしが行われています。

出典:Photolibrary

このカッパ淵付近にある観光施設「伝承園」では、川魚などの捕獲許可証のように、カッパの捕獲を許可してもらうための「カッパ捕獲許可証(220円)」を購入することができ、見事カッパを捕獲すると、遠野市観光協会から1,000万円の賞金が貰えるという懸賞金付きです。

但し、捕獲したら「カッパを一緒に仲良く観光協会に連れて行く」という条件がありますが、ツーリングで訪れた際にはカッパ捕獲にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

所在地:岩手県遠野市土淵町土淵

【御当地グルメ】あなたは何杯食べられる?満腹になるまで蕎麦が出てくる「椀子そば」

出典:Photolibrary

岩手県盛岡エリアの郷土料理である「盛岡冷麺」「盛岡じゃじゃ麺」「椀子そば」は、3つ合わせて「盛岡三大麺」と呼ばれます。

特に盛岡市と花巻市で親しまれている『椀子そば』は、長野県の“戸隠そば”、島根県の“出雲そば”と共に「日本三大そば」に数えられる蕎麦で、小さなお椀に入ったひと口サイズの蕎麦を食べ終わるたびに、次々と新しい蕎麦を提供してくれるユニークな蕎麦処として人気です。

出典:PhotoAC

ちなみに、お椀一つひとつに入ったひと口サイズの蕎麦は、10〜15杯で一般的な一人分の蕎麦の量とされていて、満腹になってお椀の蓋を閉めるまで提供が続けられます。

椀子そばを提供してくれるお店によっては、お客さんが食べた杯数をランキングしていて、上位になると表彰して貰えたり、割引やサービス券などを提供してくれる店舗もあるので、ツーリングで盛岡エリアを訪れた際には、是非椀子そばの大食いチャレンジに挑戦してみてはいかがでしょうか。

いかがでしたか?

日本の47都道府県にはその地域ならではの魅力がありますが、自分の住んでいるエリア付近にも、バイクで走って気持ちいい道や歴史情緒溢れる史跡が実は結構たくさんあるんです。

もちろん、これらは他県に在住のライダーにもおすすめできるツーリングスポットなので、是非、次のツーリングルートの参考にしてみてくださいね!

お近くの『HondaGO BIKE RENTAL』加盟店でお気に入りのバイクをレンタルしよう!

どんなバイクがレンタルできる? ラインアップはコチラから!

【文:岩瀬孝昌(外部ライター)】

関連記事

最近チェックした記事