HondaGO BIKE LAB

Rebel 1100(レブル1100)が化けた!? ツーリング仕様『Rebel 1100 T(レブル1100T)』なら1日1,000km走れそう……【ホンダの道は1日にしてならず/Honda Rebel 1100 T <DCT> 試乗インプレ・レビュー 中編】

スタンダードのRebel 1100(レブル1100)と似ているようで違う走り。
その真相を解明するためにまずは高速道路に乗ってみた!

明らな差を感じたスタンダードと『Rebel 1100 T』の違い

街を走り出して最初に思ったのは、大型フロントカウルやサドルバッグを装備したにも関わらず、走りに大きな差を感じなかったこと。

だけど走り込むほどに『やっぱりちょっと違うな』と感じるRebel 1100 Tでした。

とはいえ、排気量1,000cc以上のバガースタイル・クルーザーとして言うなら街乗りは快適そのもの。

こういったタイプのバイクとしては断トツに扱いやすく、街中でも苦にならないので、ちょっとしたナイトランとかシティクルージングも楽しめることは間違いありません。

それに今回、乗ったのがHonda独自のバイク用オートマチック機構DCT(デュアル・クラッチ・トランスミッション)だったので……

街中で頻繁に現れる一時停止とか信号待ちでストップするシーンがとにかくラクすぎて軽く感動しました。

超重量級クルーザーって、停車の寸前とか発進の瞬間とか、一瞬不安定になりがちなのでけっこう気を使うものなんですがRebel 1100 Tにはそれが一切ありません。

車体の動きも軽いし、足つきは女性ライダーでも安心できるレベルで両足ともベッタベタだし、DCTのおかげでいちいちギアをニュートラルにする必要も無いし。正直、既存のバーガースタイル・クルーザーと比較すると、ありえないレベルで快適です。

だけどHondaのRebelシリーズなんですから、街乗りだけで終わるバイクじゃないことは明白。そのまま高速道路に飛び乗ってみたのですが……

うん。めっちゃイイわ、コレ。

当たり前の話ですが大型フロントカウルのおかげで、ウインドプロテクション性能はスタンダードのRebel 1100とは比較になりません。

ノーマルはショートスクリーンなのでヘルメットには走行風が当たるのですが、これもフルフェイスヘルメットなど風に対しても防御力の強いヘルメットを被っていれば問題になりません。もちろん胴体部分に当たる走行風は見事に防がれますし、フロントカウルの形状から手に風が当たらないのが最高でした。

このRebel 1100 Tに乗った時期は極寒2月。時速100kmの高速道路クルージングではまず手指が凍えるシチュエーションですが、標準装備のスポーツグリップヒーターとカウルの防風性能の合わせ技で手指の冷えは皆無。冬ライディングでも手には極楽が約束されています。

胴体部分に直撃する風もないので寒さもそれほど感じないし、これだったら真冬でも余裕でロングツーリングできるな……と感じました。

でもそれ以上に!

なんだか、乗り心地がいい。

特にリアサスペンションの動きが滑らかです。路面からの突き上げもほとんど感じません。

先の【前編】でお伝えしてある通り、Rebel 1100 Tはスタンダードモデルに対して『どう仕様変更されたか?』が現時点では不明です。サスペンションのセッティングが変更されているのか、リア側の両サイドにサドルバッグを装着したことで車体後部の重量が増し、サスペンションが柔らかく感じるだけなのか。詳細は不明ですが、ライダーの体感としては『明らかに乗り心地がいい』と感じられるほどの違いがあります。

スタンダードのRebel 1100だと、そのパワフルさもあって『風と戦う』ような心構えで高速道路は走っていた記憶があるんですが、これは完全に別世界。

しかもRebel 1100シリーズにはクルーズコントロールを標準装備している訳ですから、ほとんど無敵です。ライダーの熟練度などにも因りますが、旅慣れたライダーならガチで1日1,000kmの距離を駆け抜けることもできるんじゃないか? と思えるほどのクルージング性能をトータルで発揮します。
ちなみに高速道路上ではパワーモードを『STANDARD』にしておくのがおすすめ。乗り心地が快適に感じられるとしても、心臓部はRebel 1100の荒馬パワーユニットですので。

私は【前編】において『快適になったらRebel 1100としてのアイデンティティが揺らぐんじゃないか?』的なことを言っていますが、そのHondaのRebelという概念を頭から捨てて、純粋に旅するクルーザーとして見れば、Rebel 1100 Tに隙はまったく見当たりません。

このタイプのクルーザーとしてはコンパクトなボディだけど直進安定性なども十分以上だし、大型フロントカウル装着における弊害も、日本の高速道路における法定速度内では何ひとつ感じません。言ってしまいますが、ほとんど完璧。

だけどこのバイクはRebel 1100です。Hondaのバイクです。

スタンダードのRebel 1100が持つ走りの楽しさがスポイルされていたら本末転倒。なので次回はワインディングへ突撃します。本来バガースタイルのクルーザーに対して、スポーティな走りなんて求めるものじゃないんですが……

たぶんHondaならやってくれる、はず!

▶▶▶前編もご覧ください。

【文/北岡博樹(外部ライター)】

ホンダ『Rebel 1100 T』に乗ってみたいなら!

HondaGO BIKE RENTALならリーズナブルに体感!料金など詳しくコチラから

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

最近チェックした記事