-
モーターサイクルショーオリジナルグッズを特別に先行公開!【HondaGO BIKE GEAR】
・2022.3.16 商品画像・価格・発売日を更新しました。・2022.3.24 Hondaプレミアムタンブラー、サーモハンドスタイルボトルの…
-
Honda応援席チケット販売開始!2022 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第43回大会【随時更新】
鈴鹿8耐、約3年ぶりの開催が決定!2022年8月4日~7日に約3年ぶりに 『2022年 FIM世界耐久選手権“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久…
-
2022年モーターサイクルショー チケット購入方法まとめ
3年ぶりに開催される予定の、大阪モーターサイクルショー(3/18~20)と東京モーターサイクルショー(3/25~27)。そして、今…
-
Honda応援席チケット 7/4(月)販売開始!2022 MotoGP™日本グランプリ【随時更新】
MotoGP™ 日本グランプリ、約3年ぶりの開催が決定!2022年9月23日~25日に3年ぶりに 『2022年 FIM ロードレース世界選手権シリ…
-
2022年モーターサイクルショー 大阪/東京/名古屋 概要まとめ
バイク業界 春の最大イベント、モーターサイクルショー‼大阪・東京ともに3年ぶりに開催される予定ですが、今年は名古屋モータ…
-
「もっと上手くなりたい」を叶える、Hondaのバイクスクール
こんにちは。みなさんは「こんなときちょっと不安だなぁ…」「もっと上達したいなぁ…」と思ってバイクに乗っていませんか?そ…
-
東京オートサロン開幕!Hondaブースではなんと!大人気のあのバイクも展示♪
【 東京オートサロン2022開幕!】世界3大カスタムカーショーのひとつとしても知られている、”年に1度のカスタムカーの祭典”…
-
Rebel(レブル) × GB Meeting 開催決定!!
Rebel × GB Meeting 開催決定!!Rebelシリーズユーザー & GBシリーズユーザー、必見!ついに、待望のRebelとGBの合同ミ…
-
初めてでも大丈夫!プロライダーと走る「サーキット走行体験 in 筑波サーキット」開催!
6月26日(日)に、茨城県の筑波サーキットで『2022 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第5戦 筑波大会』が開催されます!…
-
新型『GB350』をモーターサイクルフェスで初公開! 360度じっくり見れるぞ!?【ホンダ2021新車ニュース/Honda GB350 編】
本日2/20よりスタートしたWEBイベント『モーターサイクルフェス』で新型GB350が登場! まずはそのスタイルをじっくりご覧くだ…
-
『HondaGO RIDE』でモーターサイクルショーをもっと楽しもう!~ ダウンロードから会員登録まで ~
2021年4月にサービス開始したHondaGO RIDE。たくさんのユーザーの皆様にご利用いただいております。本当にありがとうございま…
-
初めてでも大丈夫!ビギナーのための「サーキット走行体験 in スポーツランドSUGO」開催!
6月4(土)、5日(日)に、宮城県にて『2022 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第4戦スーパーバイクレース in SUGO』が開…
-
チケットプレゼント! 全日本モトクロス選手権 観戦キャンペーン!
5月14日(土)、15日(日)に埼玉県川越市のオフロードビレッジにて『D.I.D 全日本モトクロス選手権シリーズ2022 第2戦 関東大会…
-
「モーターサイクルショー2022」Hondaブース最速レポート!
さぁ、始まりましたね「第38回大阪モーターサイクルショー2022」!2020年、2021年は、コロナ禍の影響で中止となった同イベン…
-
2022年 Honda モータースポーツ参戦体制発表!!
モータスポーツファンの皆さん、こんにちは。本日1月14日、2022年シーズンHondaモータースポーツ参戦体制が発表されました!…
-
【秘密兵器?!】モトクロスのスタート前の儀式に注目!
こんにちは、Honda モトクロスPR担当です。今回は全日本モトクロスのスタート直前に見られる、ライダーとメカニックによる「…
-
「Rebel × GB Meeting #1熊本県」イベントレポート
先日、5月1日(日)に熊本県(HSR九州)にて開催された『第1回 Rebel × GB Meeting 2022』 の様子をご紹介します!あいにくの…
-
【ひねって飛ぶ方がかっこいい?!】全日本モトクロス ジャンプ中のひねり動作について
ひねって飛ぶ、かっこいい言い方は最後にお教えします!みなさん、こんにちは全日本モトクロス PRブース担当です。今回は、…
-
「モーターサイクルショー2022」Hondaブース 出展概要が発表!!
本日 3月14日、モーターサイクルショーのHondaブース出展について、世界初公開となる「HAWK11」「ダックス125」を含む合計37…
-
前人未到の全日本トライアルV10・8連覇チャンピオンが、CRF250Lで林道アタックやってみた!
全日本トライアル選手権を現在V10 そして8連覇中で、今季V11・9連覇をかけてチャレンジしている、小川友幸選手(TEAM MITANI …