-
「DREAM 53次」その24!鹿児島編【おすすめツーリングルート】
今回は鹿児島にやってきました!市街地を少し走ると、やがて小高い丘を越えて爽やかな緑の中を抜けてゆく快走路に入ります。…
-
「DREAM 53次」その23!徳島編【おすすめツーリングルート】
今回のコースは、四国の香川県と徳島県の県境を朗々と流れる“吉野川”ではなく(^_^;)、静かな園瀬川と鮎喰川のほとりをゆっく…
-
「DREAM 53次」その22!大阪 藤井寺編【おすすめツーリングルート】
今回の「DREAM53次」は、ご要望の多い“原付二種でも行ける 道の駅巡りのルート”をご案内します。わずか40km足らずの道のりの…
-
レンタルバイクだからこそ『レブル500』を試してみる価値がある!【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Honda Rebel 500】
人気のレブル(Rebel)シリーズの中でもレブル500(Rebel 500)はちょっと違う。その味わい、レンタルバイクなら気軽に試せる…
-
「DREAM 53次」その21!三重 松阪編【おすすめツーリングルート】
さて、今回はツーリング先で一番利用するであろう「コンビニ」を活用したルートをご紹介しましょう!今では24時間OPENのお店…
-
新型 CRF1100L Africa Twin(アフリカツイン) 純正アクセサリーとライディングギアを一挙大公開!
アフリカツインを純正アクセサリーで自分仕様に・・・2016年に登場したホンダを代表するアドベンチャーモデル「CRF1100 Afric…
-
セルフのガソリンスタンドってどう使えばいいの? 給油手順や便利な使い方をご紹介します!【バイクライフ・ステップアップ講座/ガソリンスタンドの使い方<セルフ編>】
バイクの燃料となるガソリンを販売しているのが「ガソリンスタンド」です。ガソリンスタンドには従業員がガソリンを入れてく…
-
有人のガソリンスタンドってどうやって使えばいい? 燃料を入れる以外にもいろいろ便利に使えます!【バイクライフ・ステップアップ講座/ガソリンスタンドの使い方<有人スタンド編>】
ガソリンスタンドには従業員がガソリンを入れてくれる「有人タイプ」のスタンドと、自分で給油する「セルフタイプ」の2種類が…
-
「DREAM 53次」その20!東京 江戸川編【おすすめツーリングルート】
今回ご紹介するルートは、海あり山あり川ありのライダー好みの、奥深ぁ~い千葉県の中でも君津~鴨川~岩井・富山を廻るトラ…
-
バイク用ウエアって“普通の服”と何が違うの?ライディングに特化された機能が満載なんです!【バイクライフ・ステップアップ講座/バイクウエアと一般アパレルの違い】
バイクに乗る時はやっぱりバイク専用ウエアを着た方がいいのでしょうか?答えはもちろん「YES!」なのですが、今回は「どうし…
-
「DREAM 53次」その19!千葉 印西編【おすすめツーリングルート】
お待たせいたしました。「DREAM 53次」第19回目としてご紹介するのは、ホンダドリーム印西から出発する“空”と“海”に向かう私…
-
「DREAM 53次」その18!宮崎編【おすすめツーリングルート】
そろそろ「DREAM 53次」の旅も三分の一に差し掛かってきましたので、少しだけ距離を延ばして走ってみましょう!と云うコース…
-
キャンプ初心者でも胸を張ってテントを張って。400Xで日帰りキャンプチャレンジ!
まずはキャンプツーリングQ&Aから…Q:キャンプツーリングに、リアのハードケースが必要ですか?A:なくてもOKもちろん、パニ…
-
「DREAM 53次」その17!岡山 倉敷編【おすすめツーリングルート】
今回ご紹介するのは、白壁となまこ壁の蔵屋敷が立ち並ぶ倉敷からのツーリングルートです。瀬戸内海国立公園の中にある景勝地…
-
はじめての大型バイク、または長くバイクに乗ってきた人ほど『CB1300SB SP』に乗ってほしい!【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Honda CB1300 SUPER BOL D’OR(スーパーボルドール)SP】
ルーツとなる1992年のCB1000 SUPER FOURの誕生から数えれば30年。熟成に熟成を重ねてきた最新のCB1300SB(CB1300 SUPER BOL D…
-
バイクの押し引き、上手くできる? コツは『腕力に頼らない』こと!【バイクライフ・ステップアップ講座/バイクの操作 基本編】【Safety】
エンジンを停止した状態でのバイクの押し引きって、けっこう難しいですよね。でもそれが上手にできると『スマートなライダー…
-
3月14日OPEN!Hondaライディングギアも買えるWebサイト「HondaGO BIKE GEAR」
「HondaGO BIKE GEAR」3月14日(月)サービス開始!本日、2月14日(月)、Hondaから新たなサービスがスタートすることが発表…
-
「DREAM 53次」その16!兵庫 姫路編【おすすめツーリングルート】
今回は高速道路デビューに向けて練習したい!と云うリクエストにお応えしたルートです。姫路バイパス(国道2号線)は一般国道…
-
バイクの『正しい乗車姿勢』ってどんなもの? 安全で楽しく乗れる「3つの基本」を解説します!【バイクライフ・ステップアップ講座/正しい乗車姿勢とは】【Safety】
バイクは正しい乗車姿勢で乗ることで、安全で疲れにくくなるだけでなく、もっと快適に楽しく走ることができるようになります…
-
「DREAM 53次」その15!愛知 小牧編【おすすめツーリングルート】
今回のおすすめツーリングルートは、走行距離こそ約50kmと短いのですが見どころ満載なので、ゆっくり楽しむにはもってこい!…