HondaGO BIKE LAB

プラン組みも走行ログも!「HondaGO RIDE」アプリを使ってツーリングの計画とルートを記録してツーリングを満喫しよう!

ツーリングに行こう!と思い立ってからどういうルートで行くか計画していく方法は人それぞれ違うと思います。
目的地1個決めるだけなら簡単ですが、ランチはここで、近く通るからここも寄って、など内容を濃くしていくとプラン組みって結構大変になってくる場合もあります。

今回紹介するのはアプリを使って楽にツーリングルートを決める方法や、気ままに走っている時の道を後から見返せる機能など、ツーリングがさらに楽しくなる方法をご紹介します!

ツーリングプランの組み方


アプリ内でツーリングプランを建てるには、まずアプリを起動して「TOURING」をタップ
するとこれまで走った道が出てくる「MYルート」が出てくるので、上のメニューから「ツーリングプラン」をタップして、下の「PLAN」を押すとルート組みが始まります


最初に出発地点と目的地を決めます。
出発地点は最初に決める必要がありますが、目的地は最後でもOKで、通過地点を決めて最後に目的地を決めるでもOK
ここは行く場所と自分が組みやすい方で進めてみてください。

地図上で場所を見つけたら長押しして通過点(経由地)か目的地か選択していきます。


寄りたいスポットと目的地を入力していくとルートが組み上がります。
ここからどんどん通過地点を増やしていくことができるので、ツーリングに行こう!と思った時点でルートを作り、当日までに道中のスポットを調べながら追加していくなど、一気に作るのではなく、じっくり調べながらルート組みができるので一回のツーリングで色んなスポットを回りたい場合は非常に便利な機能です!

ナビアプリと何が違う?

ツーリングルートを組む際にGoogleマップアプリでも複数の経由地を選択してルート組みができます。
Googleアプリならワードを検索するだけで周囲のスポットを表示してくれるので便利なんですが、ルートを保存して後からまた追加して、という使い方には向いていません

厳密にはやろうと思えばできるんですが、マップはバイクで使う以外に場所を調べる際にも使うと思います。
マップアプリは基本同時に複数のルートを組むのは難しいため、先程紹介した組み方にはあまり適していません。

僕はGoogleマップでスポットを検索して見つけたらHondaGO RIDEに移動して場所を入力してプランに組み込み、また新しいスポットを探す、という使い方をしています。
HondaGO RIDEにはナビゲーション機能はありませんが、今いる位置とルートは表示されるので、音声案内無しの前提で地図を確認しながら走るということも可能です。

みんなのスポットから探すことも!


HondaGO RIDEの機能として他のユーザーが走ったスポットやグルメなお店、その日走ったルートなどを見ることができます
これが意外と便利でGoogleマップでは調べられない生の声が聞けるので、目的地の近くや道中でいいスポットがないか調べておくとより充実したツーリングプランが組めるはずです!

ふらっと走りに行くときもログを録っておく


ツーリングは事前にプランニングして行くものもあれば、ふらっと特に目的地を決めずに方面だけ決めて走りに行くこともあると思います。
そんなときにおすすめしたいのが走ったルートを記録できるREC機能

走り出す前に「MYツーリング」から下の「REC」を押すとログ記録が開始されます。
時間や走った距離もリアルタイムで確認できるのでこれも後で見返すと結構便利です。


そしてこの機能の本当に便利なのが、適当に走っていて見つけたポイントをログ上にメモできること。
走り終わった後にログを見返してどこを走ったのかを改めて確認し、「編集する」を押すと「スポットを追加」ができます。


バイクで走っていて良さそうなスポットを見つけても大体走り終わった後に忘れていたり、どこかわからなかったりすることがありますが、ログを録っておけば明確にどこを走ったかがわかり、スポットをメモしておけばまた見返して、今度はそのスポットを経由した別のツーリングルートを組むなんてこともできます。

個人的にはツーリングルートはあまり細かく組まない派なので、走った後に寄ったスポットや気になったところをログを見ながら追加してルートを完成させる方が便利でした!


こうして走り終わった後に各地の画像を追加すると見ごたえのあるツーリングレポートが完成!
これを「みんなのスポット」に公開すると他のユーザーからいいね!がもらえたり、近くを走りに行こうとしているライダーと情報共有ができます

他の人の記録を見るのも面白いですが、2ヶ月くらい経ってから暇なときに自分の走ったルートを見返すと写真だけを見るより情報量が多いので友達と一緒に見返すなどしても面白い機能です。

まとめ

バイクは乗り始めるまでは免許を取ってバイクを買えば始められてしまいますが、その後どうやってバイクを楽しむかの方が難しいとも思います。
そんなときにこういったアプリを駆使すると色んなライダーの記録も見れるし参考になる情報も得られて、バイクを楽しむレベルが格段に上がるはず!

特に若い世代のライダーはただ走るよりもこうやってアプリを使いながらの方がより深く楽しめると思います。

HondaGO RIDEには他にも様々な機能があるので、ホンダ車オーナーに限らず気になった方は是非ダウンロードして次のツーリングに使ってみてください!

▶ アプリダウンロードはこちら!( iOS)
アプリダウンロードはこちら!(Google Play)

【文/佐藤快(外部ライター)】

関連記事

最近チェックした記事