HondaGO BIKE LAB

NC750X&DCTの組み合わせによる『快適』は、今までのバイクとちょっと違う?【ホンダの道は一日にして成らず 第4回/Honda NC750X 中編】

750ccの適度なパワーと前後17インチホイールのハンドリング、アドベンチャースタイルの快適さ。そこにホンダ独自のDCT(Dual Clutch Transmission)が加わると……それは、ツーリングに対する考え方がちょっと変わるほどの体験でした。

【前編】からの続きです

すべてのシーンをNC750XのDCTが快適にする

バイクはライダーが操って、運転することそのものを楽しむもの。

それは紛れもない真実で、わたし(北岡)も全面的に賛同します。

だったらホンダ独自のオートマチック機構DCT(Dual Clutch Transmission)は不要なのか?と言われると、それも違う!と言います。

このDCTって、一度それを体感してしまうと『バイクはマニュアルじゃなきゃ!』って言えなくなってしまうんです。

ホンダの『DCT』は何が良い?

じゃあ、DCTのどこが良いの?と問われると、それがけっこう困るんです(笑)

なんかこう……根本的に『違うモノ』なんですよね。

例えば高速道路ですけど……NC750Xはアドベンチャースタイルで防風性能が高いですから、そもそもハイウェイ・クルージングは快適です。

そこにDCTが加わると、クルージングや追い越しなどで最適なギアを自動で選んでくれるから、まず『燃費にいい』のは間違いありません。

でも、わたし(北岡)の場合はちょっと別のところが気に入りました。

なんていうのが、こう……NC750X+DCTの組み合わせは、雑念が消えるんです。

低~中速重視の高トルク型エンジンは最高出力54馬力。ぶっちゃけ『速さを求めたエンジン』ではありません。

だから逆にスピードに固執することがない。DCTが『これが最適だよ』と指定してくるギアを素直に受け入れられる。

無意味にがんばらない。そういう気持ちにさせてくれるから、マニュアルのバイクよりも高速道路の長距離ランが一段と疲れないんです。

NC750X<DCT>はストップ&ゴーが快適の極み

そして旅先でのストップ&ゴー。

交差点の一時停止や信号でのストップなどです。

ツーリングシーンだとそんなに頻繁にストップ&ゴーは無いんじゃない?と思うかもしれませんが、NC750XでDCTを体験するとそのありがたみを痛感します。

旅ってどうしても距離を走る分、疲れもたまります。

そういう時に、止まる度にニュートラルに入れなくていい、というのは恐ろしいほどに快適です。

先の高速道路もそうですが『そんなに頻繁にギアチェンジしないでしょ?』と思えるシチュエーションでも、実はけっこうギアの操作ってしているんです。

普段は気づかないけれど、DCTによって改めてそれを感じることになりました。

そもそもNC750Xは車体も大きすぎず気軽なので、旅先での『寄り道』が多くなりがちなバイク。

『あ、いい景色……ちょっと止まろう』とか『さっきのところ気になるから戻ろう』っていう時の気軽さと言ったらマニュアルのバイクとは比較になりません。

NC750X+DCTの組み合わせが『旅の没入感』を引き上げる

もちろん雄大な自然の中を走る時も同じです。

NC750Xの優しいパワー特性とDCTの合わせ技は、走ることをイージーにしてくれる。

だから旅先の空気感に、より一層、深く浸ることができるんです。

正直に言って、マニュアルのNC750XとDCTのNC750Xですら比較できない。これはもう別のバイクだと言いたい。

NC750Xという扱いやすさに秀でたバイクに、DCTが合わさることで、絶妙の化学反応を起こすんです。

それは同じくDCTを選択できるグランドツアラー『Gold Wing』や『CRF1100L Africa Twin』シリーズとも違う感覚。大きすぎない車体と750ccの適度なパワーを持つNC750XとDCTとの組み合わせは、これまでにない快適なツーリング体験に結び付くんです。

ところで今回は最初から『快適』を連発してます。

だけど、ライダーとしては『快適なだけのバイク』って、何だか物足りないですよね。

やっぱりオートマチックは味気なさそう?

いいえ。NC750Xには『そうじゃない』と言える理由がちゃんとあるんですよ!

※後編に続きます

【文/北岡博樹(外部ライター)】

NEXTGO! NC750Xの最大の魅力は『快適さ』だけじゃない!

レンタルバイクで『NC750X』を探してみる!

HondaGO BIKE RENTALならリーズナブルに体感!料金など詳しくコチラから

 

 

 

関連記事

最近チェックした記事