HondaGO BIKE LAB

原付二種で47万3000円の価格は高い? 『CB125R』はコスパ的にどうなんだ!?【ホンダの道は一日にして成らず 第19回/Honda CB125R まとめ編】

250ccクラスに匹敵するフルサイズボディに、DOHCエンジンと作動性の良いサスが装備されることで劇的な進化を果たしたCB125R。
だけど新型CB125Rのお値段は47万3000円(※消費税10%込み)なんですよね。この価格、みなさんはどう思います?

『CB125R』を原付二種として考えると……

いかに大きな進化を果たそうとも、CB125Rはクラスとしては原付二種です。

原付二種っていうと基本的に『リーズナブルな価格で気軽に乗れる』っていうイメージ、ありますよね。

だけどCB125Rは車両価格にして47万3000円(※消費税10%込み)。ホンダの51cc~125ccラインアップでは最高額であり、なかなかのお値段であることは事実です。

新型CB125Rは250ccのCB250Rに引けを取らないボディサイズを誇り、エンジンはDOHC化され、前後サスペンションも高性能化が図られました。

だからって私(北岡)は『この性能なら安い』と言うつもりはありません。原付二種クラスのバイクに対して47万円以上のプライスタグは、決して安い買い物ではないと思うからです。

だけど、今回こうして新型CB125Rに実際に乗ったことで、ちょっと思うこともありました。

CB125Rは『原付二種』だけど……

冒頭にも書きましたけどCB125Rは原付二種クラスに属します。

それはわかっているんですが、実際に走っていると新型CB125Rが原付二種だということをちょくちょく忘れるんです。

もっと言えば、排気量とか車体サイズを超えたところにあるライダーとしての感覚が、CB125Rを原付二種ではなく『バイク』だと感じている

これ、ちょっと意味不明に聞こえるかもしれません……でも、そうとしか表現できない。

なぜってCB125Rの走りが楽しすぎるから。

信号待ちからの発進、それに続く加速の伸びや、コーナリングの軽快さも。

走っている間は、いま自分が乗っているのが125ccだなんてこと、完全に頭から消えてしまう。排気量を忘れてしまうほどに新型CB125Rは『バイク感』に溢れているんです。

そうして排気量のことを頭から完全に消して、純粋に『バイク』として考えると、不思議なことに新型CB125Rの価格が特別に高いとは思えなくなっちゃうんですよ。

これは例えばですが、CBR250RRを例にとってみるとわかりやすいかもしれません。

CBR250RRの価格は、カラーによっても異なりますが82万1700円~(※消費税10%込み)となっていて、250ccのバイクとして考えれば高級車です。

だけど、その機能美にあふれるスタイルや『250ccのスーパースポーツ』として磨き上げられた性能を考えると、やっぱりこれも高いとは思えなくなってしまう……それだけの価値がある、と感じられるからです。

『CB125R』に対して価値を見出せるか

新型CB125Rには、それと同じ感覚があります。

排気量の枠組みを完全に超えてきた新型CB125Rの『バイク感』には到底、値札をつけることができません。

そうなると逆に、ここまでの『バイク』が維持費も抑えられる原付二種クラスだっていうことが、むしろお得なことのように思えてきます(笑)

結局こういうのって『どこに価値を置くか』なんでしょうね。

そこに価値を見出すことができれば、価格の壁なんて気持ちで乗り超えちゃうのがライダー人情っていうものです。

クラスを超えた所有感に満足できるゴージャスさに加えて、走りに夢中になれる楽しさも併せ持っている。それでいてランニングコストまで抑えられる。

そう考えると新型CB125Rの『バイクとしてのコスパ』はとても高い、ということになるのかもしれません。

新型CB125Rを単純に原付二種として見るならば、最初に言ったとおり高級車でしょう。

でも、純粋に『バイク』として見るならば、他にはない価値を持った唯一の存在と言うこともできる。

新車価格47万3000円を高いと見るか、安いと見るか。

それはきっと、これを読んでくださった貴方自身が『新型CB125Rの価値をどこに置くか』で全然変わってくるものだと思いますよ!

【文/北岡博樹(外部ライター)】

よろしければ【前編】からお楽しみくださいね!

【前編】

【中編】

【後編】

原付二種ならリーズナブル! レンタルバイク『CB125R』を探してみる?

HondaGO BIKE RENTALならリーズナブルに体感!料金など詳しくコチラから

 

関連記事

最近チェックした記事