HondaGO BIKE LAB

トップギア70km/h以下では走れない!? ホンダ製スポーツバイクの基盤を作った『ドリーム CB72 スーパースポーツ』【ホンダのバイク温故知新 Vol.005/ドリーム CB72 スーパースポーツ(1960)】

現在発売されているホンダの最新バイクたちには、当然ですが、その祖先や血統に繋がっているバイクが存在します。そんなホンダの歴代バイクを1台ずつ振り返りながら「もし現在のバイクに置き換えるとしたら? 」を考えてみる名車探訪の連載企画。今回は1960年に発売された『ドリーム CB72 スーパースポーツ』です!

Hondaドリーム CB72 スーパースポーツ(1960年)

キャッチコピーは「トップで70km/h以下では走れません

1950年代のホンダは、国内のレースはもとより、海外のマン島TTレースなどにも積極的に参戦し、4ストロークエンジンで高回転・高出力化の技術を高めていきました。

1959年に市販車で初めてCBの名を冠した「ベンリイCB92スーパースポーツ(125cc)」が発売され、その250cc版とも言えるバイクが今回紹介する「ドリーム CB72 スーパースポーツ」です。

市販車レーサーだった「CR71」のポテンシャルを受け継ぎ、改良を続けてきた250ccの空冷4ストロークOHC並列2気筒エンジンは、当時としては驚異的な9000回転で24馬力の最高出力を発揮するまでにチューンナップ。

バックボーンタイプのパイプフレームに、当時のバルブシステムはOHVが主流だったのに対し、カムシャフトを備えたOHCエンジンを搭載しています。

CB92がボトムリンク式フロントサスペンションだったのに対し、このCB72は剛性感の高いテレスコピック式フロントサスペンションに変更。

あまりの高性能っぷりに「トップギアで70km/h以下では走れません」というキャッチコピーを掲げたほど、センセーショナルな登場となりました。

当時の最高技術が惜しげもなく投入され、特にスポーツ派のライダーたちから圧倒的な支持を受け、ホンダ製のスポーツバイクの基盤を作ったモデルと言われています。

現行車に例えるならどんな車種?

さて、ここからはあくまでも編集部の私(岩瀬)の個人的な主観で「現行車のバイク」に置き換えてみる妄想企画です。

排気量や姿形は異なりますが、ホンダの夢を乗せて走り続ける「ドリーム CB」シリーズの子孫である「CB250R」にスポットを当てて比較してみたいと思います!

「次世代CBのベーシックな250ccロードスポーツ」

■ホンダ「CB250R」:564,300円(消費税10%込み)

ホンダのCBシリーズは常に最先端の技術と走行性能を盛り込んだスポーツモデルですから、現行車の250ccモデルに例えるなら新世代CBの「CB250R」になるでしょうか。

2018年デビューしたばかりのニューフェイスですが、2019年4月に早くもマイナーチェンジ。前後サスペンションを改良し、シート高が5mm低くなり、足つき性が向上。また、ステップの形状を見直し、ライディングポジションにもゆとりが生まれました。

カラーリングも変更され、新色としてマットパールアジャイルブルーを設定。従来のカラーも細部の変更を受けつつ継続され、全4色の設定となっています。

【文:岩瀬孝昌(外部ライター)】

ホンダ『CB250R』に乗ってみたいなら!

HondaGO BIKE RENTALならリーズナブルに体感!料金など詳しくコチラから

関連記事

最近チェックした記事