HondaGO BIKE LAB

駅のない街に住む家族が出した電動バイクという結論「1台の EV車を買うよりも、2台の EM1 e:」

増田さん、岩崎さん家族は二世帯住宅で暮らしています。

近所に駅がないので通勤や買物に行くためにはクルマやバイクが必需品。
クルマ3台と原付バイク1台を使っていますが、気になるのは最近高騰しているガソリン価格。
クルマをEV車に買い替えることも考えてみましたが、充電設備を自宅に取り付けにければならないと聞いて、どうしたものか悩んでいました。

そんなとき、ホンダから EM1 e: が発売されたことを知ります。
これなら特別な充電設備は必要ありません。
しかも1台あったら、皆で使いまわしができそう。

EVのクルマを導入する前にまずは2家族共同で EM1 e: を使ってみて、電動がどんなに便利な乗り物なのかを実体験してみることにしたのです。

EM1 e: の通勤での使い勝手は?

2階に住んでいるのは増田智波さんと息子の元喜さん。
智波さんは、職場まで軽自動車で通勤していますが、片道15分程度なので EM1 e: なら十分に往復することが可能です。

ということで電動スクーター初試乗。
10代のときは毎日スクーターで走っていたという智波さん、久しぶりのスクーター試乗がとても楽しそうです。

初めての EM1 e: は、スイッチを入れてもランプがつくだけでエンジンの音がしません。
「この状態で動いてしまうんですか?」と不思議そう。
ヘルメットを装着して右手を撚るとスルスルと走り出しました。
「動いた!」
電動の感覚は相当に新鮮な様子です。

「音が静かだしスムーズで乗り心地も良いし、とっても楽しいです」
昔、スクーターで走っていたときの楽しさを思い出した様子。

「すごくいいです。1台あったらとても便利。補助金も使えるみたいだし。ただ、とてもきれいなスクーターだと思うんですけど、シルバーは少し地味な感じがするのでホワイトを見てみたいです」

電動原付は便利かつ経済的

次に乗ったのは息子の元喜さん。
最近、都内のアパレル関係の会社で働くようになりましたが、毎日の通勤で駅まで行くのが大変。
朝は智波さんと時間を合わせて家を出て駅まで送ってもらったりしていますが、シフトの時間が合わなければバスで駅までいくことになります。
ところがバスは遠回りをして行くので駅まで時間がかかります。
帰りが遅くなると駅からのバスがないので、誰かに迎えに来てもらうしかありません。
今後、駅までの往復手段をどうするか考えているところでした。

「原付に乗ったのは初めてだけど面白いですね。電動だから静かでスムーズだし、なんだかワクワク感があります」

EM1 e: なら駅前の駐輪場に駐められるというのも大きなメリット。
原付の駐輪料金は時間貸しでも高くはありませんが、月極にすれば更に割安だし、いざというときに駐輪スペースが空いていない、なんて慌てることもありません。
「モノレールでJRの駅まで行くと料金が結構かかるから、EM1 e: でJRの駅まで行ってしまうというのもアリかも。これがあったら通勤にも色々な選択肢が出てきそうです」

ガソリンを入れなくて良いのが最大の魅力

EM1 e: に興味津々だったのが1階で暮らしている岩崎さん一家。
智波さんの娘、保乃香さんとご主人の稔さん、娘の柚乃さんの3人家族。
稔さんは都内の会社に毎日通っています。
結婚して保乃香さんが専業主婦となったので、最初の頃は保乃香さんが稔さんのことを駅まで送り迎えをしていました。

最近、稔さんは原付スクーターを使って駅まで通勤するようになりましたが、意外に面倒だったのがガソリンの給油でした。
「通勤路の途中にガソリンスタンドがないんです。朝は早くてガソリンスタンドに行くのは難しいし、夜は少しでも早く家に帰って柚乃の顔が見たい。だから休日、わざわざ給油するためだけに出掛けることになります。平日にガソリンがなくなったりすると遅く帰ってきたのに遠回りしないといけない。給油が意外とストレスになるんです。電動だったら自宅で充電できますよね」

実際にいつも使っている駅まで往復していただきました。
「通勤には十分使えるし静かだから良いですね。疲れなさそうです」
自宅から稔さんが使う駅までは1つ山を超えていく必要があります。

「登り坂でも苦になりませんでした。山を超えていくのでバッテリーの減りは少し早いような気がしますが、駅を往復するくらいだったら問題ないし、バッテリーをもう1つ用意して使わないときに充電しておけば入れ替えるだけで済みますね」

実は今回使ってみて、稔さんは真剣に EM1 e: への乗り換えを検討していると言います。
「欲しくなってしまいました。実際に通勤で使うとなったらヘルメットを仕舞うスペースが欲しいので、オプションのトップボックスは必須ですね。ヘルメットホルダーはあるけれど、帰るときにヘルメットが雨で濡れていたなんてことになったら嫌だし」

EM1 e: が良いリフレッシュになる

最後に乗ったのは保乃香さん。
柚乃ちゃんが1歳なので普段移動するときはチャイルドシートをつけたステップワゴン。
でも稔さんや智波さんが柚乃ちゃんの面倒を見てくれている時だったら、EM1 e: でちよっとした買い物に行くこともできます。

「原付に乗ったのは久しぶりだけど電動の加速していく感じって楽しいですね。便利だしスクーターで走ると良いリフレッシュになりそうです」

1台のEV車より2台のEM1 e: が便利

4人に使ってもらった結果、EM1 e: の導入はアリだということでした。

「でもウチの使い方だと、1台じゃなくて2台必要かな。それだったら1人が通勤で使っていても他の人が出掛けられるから。それでもEVのクルマ買うよりは大分安いし経済的」と智波さん。

「充電設備まで設置するんだったら全部のクルマをEVにしたくなるけど、それだと費用も大変。だったらクルマはそのままで、電動の原付が2台あるという方が現実的です。EM1 e: を2台とバッテリー、充電器、トップケースを2つずつ一括購入したら大幅値引とかしてくれないですかね?」とのこと。

購入のオプションのシミュレーションまでバッチリな増田さん、岩崎さん家族でした。

【文/後藤武(外部ライター)】

関連記事

最近チェックした記事