HondaGO BIKE LAB

【2泊3日のツーリング旅!】HondaGO TOUR in北海道

HondaGO TOURとは?

HondaGO TOURは、「バイクで旅をしてみたい…」「安全にツーリングを楽しみたい…」「一緒にツーリングを楽しむ仲間が欲しい…」そんな皆さまに、ツアーを通じてもっとバイクを好きになってもらいたいという気持ちから、ビギナー&リターンの方向けのツアーをはじめ、ライダーなら一度は走ってみたい海外ツアーまで、様々なアテンダント付きバイクツアーを開催しています✨

今回のツアーの舞台は北海道!

今回は、ライダーなら一度は走ってみたい北海道道東エリアを2泊3日でツーリング。
出発前に簡単なレクチャーを行うので、久しぶりの運転でも大丈夫。
ライダーなら一度は走ってみたい北海道エリアで安心してバイクと仲間との時間を楽しみましょう!
バイクライフの素敵な思い出となること間違いなしです✨
『自信を持ってバイクに乗れるようになりたい…』を全力サポートいたします。

本ツアーはこんな方にオススメです✨
✅基本操作に加え坂道発進などもできるが、まだ少し不安がある方
✅まだ1人で走ることに不安がある方
✅それなりに乗っていたけどブランクがある方
✅峠(ちょっとした山道)を走ってみたい方
✅一緒にステップアップの喜びを共有する仲間を探している方

ツアー概要

【 HondaGO TOUR in北海道 の概要 】
🏍日時 ① 2024年7月23日(火)~25日(木) 2泊3日 ※女性限定ツアーとなります。
    ② 2024年7月27日(土)~29日(月) 2泊3日 ※男性リターン向けツアーとなります。
    ③ 2024年7月31日(水)~8月2日(金) 2泊3日 ※性別問わずご参加いただけます。
     お申込み時に上記より日程をお選びください。   
🏍料金 189,000円(税込) 
    ※上記は1名様1室利用時のおとな1名様あたりの基本料金です
🏍食事 朝食2回、昼食3回、夕食2回
🏍集合場所 北見市市民会館(北海道北見市) ※北見駅、女満別空港より送迎あり
🏍添乗員 同行
🏍最少催行人員 5名 定員:10名(各回あたり)
🏍総走行距離 約500㎞
🏍旅行代金に含まれるもの
レンタルバイクと規定のバイク保険、上記記載の宿泊(2泊)、ツアースケジュールに明記の観光施設入場・アクティビティ代金、上記記載の食事、バイクアテンダント、サポートカー費用、ガソリン代、旅のしおり(日程表)
※発着地までの交通費、立ちごけ補償代は含まれておりません。

車両は人気のRebel 250

Rebel 250なら足つきや取り回しも安心

本ツアーでは、参加者の皆さまに「Rebel 250(レブル250)」のレンタルバイクをご用意いたします。
2泊3日ツアーの相棒として存分にお楽しみください✨

🏍Rebel 250のライディングポジションはこちら
🏍Rebel 250公式サイトはこちら

HondaGOツアー 5つの安心ポイント

①常にアテンダントが同行サポート

・出発前に基本操作や走り方をレクチャー。安心して出発できます!
・各コースの注意点をその都度確認!
・お手本となるアテンダントが先導で安心✨

②大きなサポートカー帯同で安心

・常に大きなサポートカー帯同
・旅先で使いたい荷物やお土産はサポートカーに!
・どうしても怖い時は無理せず避難!

③立ちごけ補償追加加入OK!

・立ちごけ補償は2,000円(税込)で加入OK!
・立ちごけ時による修理費用を全てカバー!*(免責額0円!)
・発進・停車時、万が一の時も安心
※時速8㎞以下での転倒を立ちごけとします。
※一部費用が発生する場合がございます。

④公道デビュー前準備からサポート

・不安要素のヒアリング
・おすすめの服装や持ち物のご案内

⑤ヘルメットやグローブなどライディングギアのレンタル有

・ライディングギアなどのレンタル可能!
・ヘルメット・グローブ等のおすすめもアドバイス
・さらに安心!胸部プロテクターのレンタルもご用意!

どんなツアーなの?

本ツアーは、 北海道北見市を発着地とし、2泊3日で道東エリアを周遊するコースです。

ツアーでの走行距離は3日間を通じ約500㎞!
ツーリングに出発する前にブリーフィング会場の駐車場で簡単なレクチャーを行うので、久しぶりに運転される方やRebel 250を初めて運転される方も安心してスタートできます✨

ツーリングをしながら「オホーツク流氷館」、「天に続く道」、「オシンコシンの滝」、「美幌峠」などに立ち寄り、道東エリアのツーリングはもちろん観光もお楽しみいただけます。

※安全面を重視し、天候・ご参加の皆様の状況により立寄り先・コースは前後入替又は変更する場合がございます。

【集合場所についてのご注意】
7月23日(火)出発のツアーのみ北見芸術文化ホール集合、②7月27日(土)出発、③7月31日(水)出発のツアーは北見市民会館集合となります。


1日目
10:00 北見芸術文化ホールまたは北見市民会館集合 ※女満別空港、北見駅から送迎有
    ツアーブリーフィング
    ツーリングの前に車両の基本操作等の簡単レッスン
    ツーリングに出発後、海鮮ランチ
    オホーツク流氷館、天に続く道、オシンコシンの滝を観光
    知床ノーブルホテルチェックイン
     夕食(バイキング)
     懇親会(希望者のみ)
2日目9:00  朝食後にツーリングへ出発
    国立公園の知床五湖、知床峠展望台で北海道の絶景を堪能
    「ミートハウスながの」で牛和トロフレーク丼ランチ
    野付半島ネイチャーセンター、開陽台を巡って中標津へ
    中標津ホテルクテクンチェックイン
    夕食
    懇親会(希望者のみ)
3日目9:00  朝食後にツーリングへ出発 
    さくらの滝に立ち寄り、その後昼食
    映画「君の名は。」で有名な美幌峠を観光&おみやげ選び
    発着地を目指してツーリング
    セレモニー
16:45 解散 ※女満別空港、北見駅まで送迎有

▼下記画像を左右にスライドいただくことでツアーの様子をご覧いただけます。

HondaGOツアーで一生の思い出を✨

本ツアーはツーリングはもちろん、観光もしっかりお楽しみいただけます。
ライダーなら一度はバイクで走ってみたい北海道。是非この機会に、『HondaGO TOUR in 北海道』でバイクライフの思い出をつくりませんか?

集合場所

ご希望の方は女満別空港とJR北見駅より送迎いたします!

①7月23日(火)出発ツアー

北見芸術文化ホール
〒090-0811 北海道北見市泉町1-3-22
TEL 0157-31-0909

②7月27日(土)出発、③7月31日(水)出発ツアー

北見市民会館
〒090-0817 北海道北見市常盤町2-1-10
TEL 0157-23-6266

参加条件

20歳~69歳までで有効な二輪運転免許をお持ちの方

注意事項

お申込みいただいたお客様へ詳しい旅行書面を後日メールにてご案内いたします。事前に必ずご確認いただきますようお願いいたします。
・バイク走行時に必要な持参品 ≫ヘルメット・ライディングギア(一部有料レンタルあり)
・バイク走行時の服装 ≫バイクに乗るための安全な服装と装備
・本ツアーは、健康に不安のある方や持病をお持ちの方には適していません。
・ツアーを安全に遂行するために、アテンダントとのタンデム走行やサポートカーに乗車してのツアー参加をご提案させていただく場合がございます。
・ページ内の画像はイメージです。天候や季節により画像とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

お支払いとキャンセルポリシーについて

・お申込み確認メールに記載された期日までにお申込金をお支払いください。
・ツアー開始14日前までに旅行代金の残額をお支払いください。
・ツアー開始前14日以内にご予約の場合、ご予約時に旅行代金全額のお支払いが必要です。
・お支払いは原則銀行振り込みにてお願いしております。クレジットカードでのお支払いをご希望の方は申込時にお申し出ください。
・お客様のご都合によりご予約を取消・変更される場合は、運営会社のキャンセルポリシーに則り、所定の取消・変更手数料を申し受けます。
・お申込みを受け付けたあとの変更については、変更手数料が発生する場合がございます。

旅行企画・実施

MOTO TOURS JAPAN株式会社
登録番号: 全国旅行業協会正規会員 東京都知事登録旅行業第2-7264
住所:東京都大田区北千束1丁目5-7 2F
【お問い合わせ先】
メール:inquiry@mototoursjapan.com
電話:050-1742-3855
受付時間:月曜~金曜(祝日除く) 10:00-18:00
お送りいただきましたメールにつきましては4営業日以内にお返事させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

関連記事

最近チェックした記事