HondaGO BIKE LAB

CL250って『250ccバイク最強マルチプレイヤー』なんじゃないか? これがHonda流『現代のスクランブラー』だ! 【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL250 試乗インプレ⑤ オフロード編】

完全に予想していなかったワインディングの走りの面白さに驚愕。
だけどCL250は「スクランブラー」な訳ですから……ワインディングじゃなくてオフロードが楽しめないと困るんですけど!?

CL250は『見た目だけスクランブラー』なのか?

前回の【ワインディング編】では予想外にオンロードのコーナリングを力いっぱい楽しめてしまったCL250ですが、もともとは峠を走るためじゃなく、オフロードでの実力を測るために街を飛び出してきたんです。

なのでここからが私(北岡)的には本命。オフロードの時間です!

CL250は車体も軽いし、ボディの大きさを持て余すようなこともないので気軽に林道へトライできます。

そうして未舗装の道へ足を踏み入れたら……なんだろう、このバイク。万能って言うか、懐が深すぎる。

だってフラットな林道なら、けっこう楽しんで走れちゃうんですよ?

不思議なのは前後のサスペンションで、ワインディングでは頼れるしっかり感があったのに、オフロードではしなやかに動く。想像しているよりも『遠慮せずに』オフロードを突き進んでいくことができます。想像以上に安心感がある……というか『CL250でダート走るの楽しい!』って思えるんです。

それにダンロップ製のタイヤも良い仕事をしてた! さすがに、濡れてぬかるんだ場所や玉砂利のような路面は滑りやすいですが、そうじゃないかぎりはけっこうグリップ感があります。節度を弁えれば、フロントブレーキも使えるのが嬉しいところでした。このタイヤ、ワインディングでも良いと感じたけど、ダートでもなかなかの実力者のようです。

だけど、それを感じられるのはレブル250譲りのフレームの剛性バランスが優れているからこそでしょう。改めて、レブル250のフレームってこんなに優秀だったのか……と舌を巻く思いでした。

あとは細かいところだけど、ステップのホールド感が最高なんです。特にヒールガードのホールド感がかなり好印象でした。ステップまわりの完成度ってオフロードのみならず、ワインディングでも大事なディテールなんですが、CL250のそれは完璧。がっちり車体をホールドできます。本気のオフロードブーツを履くことも想定されているのかも? と思える武骨&機能的なステップでした。

そして、そのうえでハンドル位置もぴったりフィット! スタンディングで乗っても違和感がありません。

街乗りをファッショナブルに楽しめて、高速道路も味わいがあって、ワインディングではロードスポーツ顔負けにスポーティに走れる。

それなのにオフロードまで気分よく楽しめちゃうとか……ちょっと理想に近すぎる。恐るべき完成度のバイクだと言うほかありません。

1台で何でも幅広く楽しめるバイク、というのはネイキッドタイプをはじめとして色々あると思いますが、CL250はまさにそれ。しかもオンロードバイクじゃ踏み込めない冒険の旅だって楽しませてくれるんだから、それらよりも頭ひとつ抜きん出ていると言ってもいいと思います。

あれぇ……ひょっとしてこのバイク、ちょっと無敵なんじゃないか?

オフロードもひと通り走っての帰り道。感じていたのは充実感です。CL250に乗っている間は何もかもが全部楽しかった。正直、ここまでだとは思ってなかった。

そりゃあね、コーナリングの限界レベルはCBR250RRのほうが上でしょう。オフロード走破性はCRF250Lのほうが高いでしょう。でも、普通のライダーが普通にバイクライフを楽しむなら、はっきり言って十分すぎる。

だから、今回はストレートに言います!

いま、CL250が気になっている人がいて『実際どうなのかなぁ?』って様子見をしているのであれば、迷う必要はありません。

このバイク、最高です。確実にお値段以上!

どんなタイプのライダーにも最高のバイクライフを提供してくれることは間違いないし、そうだから買って後悔なんてこともありえない。

Hondaが本気でつくった『スクランブラースタイルのバイク』は、見た目だけじゃ終わらない。

CL250は最新の技術で生み出された『現代のスクランブラー』と呼ぶにふさわしい1台……これひょっとして、250ccクラス最強のマルチプレイヤーが登場しちゃったのかもしれませんよ!

▶▶「Honda CL250 試乗インプレ」、最初からご覧ください。

【文/北岡博樹(外部ライター)】

ホンダ『CL250』に乗ってみたいなら!

関連記事

最近チェックした記事