-
優しい? 手強い? CB1000Rの正体はどっちだ!?【ホンダの道は一日にして成らず 第24回/Honda CB1000R 中編】
ライディングモードを『SPORT』にした途端、それまで優しかったCB1000Rが一気に豹変?!新世代CBシリーズのフラッグシップモ…
-
大型バイクで『気軽な街乗り』なんて幻想だと思ってたけど『CB1000R』は違うらしい…【ホンダの道は一日にして成らず 第24回/Honda CB1000R 前編】
大型バイクは排気量の大きいエンジンを搭載する宿命として、やっぱり重量が重くなる。だから基本的に機動力重視の『街乗り』…
-
CB125R(2021)を街乗りメインのライダーがインプレ!
CB125R、乗ったことありますか?2018年にデビューした初期型に乗った時「面白いっ!」と感動。CB125Rでのツーリングは今なお…
-
CBR250RRってどんなバイク? 燃費や足つき性、おすすめポイントや装備を解説します!【ホンダバイク資料室 250cc編/Honda CBR250RR(2021)】
250ccのスーパースポーツって言われるホンダ『CBR250RR』ってどんなバイク?気になる燃費や足つき性を実際に触れてみての感想…
-
CBR250RRは『一緒に成長できる』最高の250ccのバイクです!【ホンダの道は一日にして成らず 第23回/Honda CBR250RR 後編】
基本性能が高さが運転のしやすさに直結しているから、バイク初心者だからって、憧れのCBR250RRを諦める必要はまったく無し!…
-
CBR250RRの謎…本格派250ccスポーツバイクなのに『乗り心地も快適』ってどういうことだ?【ホンダの道は一日にして成らず 第23回/Honda CBR250RR 中編】
CBR250RRはバイク免許を取ったばかりの初心者ライダーには乗るのが難しい?実のところを言えば、逆に運転しやすい、扱いやす…
-
250ccでも運転が難しい?『CBR250RR』って免許取り立てのバイク初心者でも運転できますか?【ホンダの道は一日にして成らず 第23回/Honda CBR250RR 前編】
エッジの効いたスポーティなデザインに相応しい性能を与えられている250ccのスーパースポーツCBR250RR。カッコいいから憧れる…
-
『リード125』モデルチェンジして発売!【ホンダ 2022新車ニュース/リード125編】
原付二種スクーター『リード125』新エンジン搭載、Honda SMART Keyシステム新採用で登場!力強い走りを可能とする水冷4バルブ…
-
軽二輪クルーザーRebel250をドレスアップ&カスタマイズでもっと楽しく
ホンダトップクラスの人気車種「Rebel 250(以下、レブル)」。人気車種の宿命で「他人と被る」と言う声も少なくないと思いま…
-
レブル250ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Rebel 250】
レブル250の装備の解説に加えて、実際に走ってみての燃費や跨ってみての感想など基本情報をお伝えします!Honda Rebel 250(2…
-
初心者の人がホンダで250ccバイクをレンタルするなら、まずは『CB250R』が絶対おすすめ!【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Honda CB250R】
バイクの免許は取ったけど、まだ愛車は決めかねている。でもバイクには乗りたい!そんな人に、CB250Rがとってもおすすめな理…
-
CB250Rってどんなバイク? 燃費や足つき性、おすすめポイントや装備を解説します!【ホンダバイク資料室 250cc編/Honda CB250R(2021)】
ホンダの『CB250R』ってどんなバイク? 気になる燃費や足つき性を実際に触れてみてレポートします。その他にもおすすめポイン…
-
250ccのバイク1台で何でも楽しみたいなら『CB250R』は最有力候補のひとつです!【ホンダの道は一日にして成らず 第22回/Honda CB250R 後編】
抜群に運転しやすいのがCB250Rだけど、それだけじゃない。ツーリングからワインディングまで、これ1台でぜんぶ楽しめるのがCB…
-
どうせならカッコよくバイクに乗りたくない? CB250Rなら誰でも即スマートライダーに!【ホンダの道は一日にして成らず 第22回/Honda CB250R 中編】
初心者にとって抜群に運転しやすいCB250Rだけど、実はこのバイクって『カッコいい人に見える効果』もあるんですよ?自信を持…
-
ホンダの250ccでいちばん『バイク初心者』に優しいのがCB250Rだと思う理由【ホンダの道は一日にして成らず 第22回/Honda CB250R 前編】
人生最初の1台にどんなバイクを選ぶかは、その後のライフスタイルを左右するくらい重要なこと。CB250Rを選んだとしたら・・・…
-
GB350 Sってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Honda GB350 S(2021)】
GB350 Sの主要装備解説オーソドックスな丸目1灯スタイルを踏襲したLEDヘッドライトをカスタム感あふれるデザインにアレンジ。…
-
GB350はスタンダードか『S』か……どっちを選ぶのが正解なんだ!?【ホンダの道は一日にして成らず 第21回/Honda GB350 S まとめ編】
GB350とGB350 Sなら、王道トラディショナルなスタンダードこそが本命でしょ! って最初は思っていたんですが・・・なかなかど…
-
GB350 Sの走りには忘れかけていた『原点』がある!【ホンダの道は一日にして成らず 第21回/Honda GB350 S 後編】
味わいの空冷単気筒エンジンにスポーティさをプラスした「GB350 S」は、高速道路の上で意外な魅力を発揮。そして、ワインディ…
-
時を忘れる『GB350 S』のクルージング感。高速道路で感じた絶妙のサジ加減【ホンダの道は一日にして成らず 第21回/Honda GB350 S 中編】
テイスティな走りに特化したGB350とは違うフィーリングを持つGB350 S。このバイクに対して感じていた疑問が高速道路でひとつ…
-
ホンダ『GB350』にスポーティな“S”って必要なの?【ホンダの道は一日にして成らず 第21回/Honda GB350 S 前編】
普通二輪免許で乗れるバイクとして最上級の味わいを持つGB「GB350」は発売以来、押しも押されぬ大人気!ところで、そのGB350…