HondaGO BIKE LAB

「GB350/GB350 S」日常から遠出まで~The Honda Basic Roadster 【Hondaのバイクがよくわかる“FACT BOOK”紹介】

Hondaのバイクをもっと知りたい。気になるバイクの仕組みを知りたい。
そんな時にご覧いただきたいのが、Hondaのモノづくりに込めた想いや技術をお伝えする“FACT BOOK”です。
今回は、GB350/GB350 SのFACT BOOKから、“GB“のネーミングについてご紹介します。

GB350シリーズが提供したい価値とは

Hondaには、これまでも「GB」というネーミングを冠したモデルがあったのはご存知でしょうか。
今でも大切にお乗りいただいているお客様もいらっしゃるのではないかと思います。
「GB」のネーミングは、これまでHondaの単気筒モーターサイクルとして、国内で親しまれてきたプロダクトブランドの名称です。
ですが、最新のGB350シリーズは“単気筒のモーターサイクルだからという理由だけで、「GB」の名称が与えられたわけではありません。
どういうこと?とお思いかもしれませんね。

GB350シリーズの開発者達は、GB350シリーズが提供すべき価値を、「遠くにも、楽しく、安心して、知らなかった道や景色と出会うツーリングの感動まで、豊かな体験をもたらすこと」と考え、開発コンセプトを”日常から遠出まで~The Honda Basic Roadster”と定めて開発にあたりました。

自由であることの楽しさを提供する、新しいプロダクトブランドとしての存在

そのコンセプトのもと、GB350シリーズは、ライダーの経験やスキルによって「楽しさ」に差がつかない特性を持たせることで、気兼ねなく移動できる自由や、行動範囲の拡がりによる発見や感動といった、モーターサイクル本来の価値を未来に引き継ぐ存在になることを目指して誕生しました。
それゆえに、Hondaの単気筒モーターサイクルとして「GB」の名称を持つ一方で、既存のプロダクトブランドのイメージからも自由であることの楽しさを提供できる、新しいプロダクトブランドとなるという想いも同時に込められているのです。
FACT BOOKでは、開発に込めた開発者の想いや製品に採用された技術の数々を紹介しています。

Honda Webサイトでは数々のモデルのFACT BOOKをご紹介

Honda Webサイトでは、歴代モデルの中からエポックメイキングなモデルの「FACT BOOK」をアーカイブ化しています。
みなさんが、今お乗りのバイクや、今まで乗ったことのあるバイクの情報も掲載されているかもしれませんので、ぜひ、ご覧ください。
きっと、バイクへの興味や理解が深まると思いますよ。
これからもニューモデルなどのFACT BOOKから、Hondaのものづくりに込めた想いを紹介していきますのでお楽しみに。

GB350/GB350 Sのファクトブックはコチラから

関連記事

最近チェックした記事