恐るべきロングツーリング快適性能に加え、オフロードまで乗り越えていけるトランザルプ(XL750 TRANSALP)で、何のことはない日帰りツーリングへ!
そんな程度じゃ物足りないだろ……と思うかもしれかせんが、これが意外にも……!?
750ccの万能ネイキッドみたいな気分
新型トランザルプ(XL750 TRANSALP)の発売から1年以上が経ち、このバイクのロングツーリング性能の高さは広く認知されてきたと思います。でも実際はなかなかロングツーリングに出られる時間なんて、忙しい社会人には取れないもの。
なので『それじゃ宝の持ち腐れだろッ!?』と言われることも覚悟で、普通に日帰りツーリングをしてみます! というのが今回のお話。
でも実際、そんな風に気負わず使ってどう感じるのか? って案外重要な気がするんですが……
さておき、【前編】の最後で触れたことの続きです。
トランザルプでサラっと走り出した半日レベルの日帰りツーリング。トランザルプというバイクの前ではツーリングっていうか、ほとんど「ちょい乗り」な訳ですが、そこで感じたのは『バイクに乗ることの幸せそのもの』でした。
このトランザルプというバイクの大きな特徴としてひとつ挙げたいのが、私的には『必要以上に主張してこないこと』です。
低~中回転域の優しいエンジンフィーリングと、とことんリラックスして乗れるハンドリング。そこに加えて、背筋をまっすぐ伸ばして乗れるライディングポジションとデカいわりには軽い208kgの車両重量。広すぎないハンドル幅も地味にいい感じ。
乗っているとアドベンチャーバイクっていうよりも、ミドルクラスのネイキッドみたいな気分になります。
唯一、気になるのはシート高の850mmという数字ですが、実際に乗ってみた感想として言うと、過去に行った1,000kmツーリングも含めて『足つきが不安で疲れる』という感覚を持ったことは一度もありません。これはたぶん重量が軽いことが大きな要因だと思う。
もちろんある程度の体格(主に身長)は要求されるのですが、日本人男性の平均身長あたりであれば扱いに困ることは無いはず!
実際の話、身長176cmの私(北岡)でも両足を着こうとすれば、両カカトともに軽く浮きます。
だけど「ハンドルをグリッと切ってヨチヨチと足を着きながらのUターン」とかをしてみても『倒しそうで怖い!?』って感じないんですよね……重心位置とかも関係するのかな? これはトランザルプ不思議ポイントのひとつです。細々した取り回しに苦労しない。現実問題として非常にありがたい話です。
とことん疲れないバイクで日帰りツーリングなんだから
すこし脱線しましたが、高速道路を降りたあとは「いつもの道」をフラッと流して走ります。
過去に何度も走っているような場所。なんとなくお気に入りで好きな道。バイク乗りなら誰でもそういうルートって持ってますよね?
そういう場所で、頭をからっぽにして走る。
その時間は私にとって“至福のひととき”です。同じような感覚を持つ人、私の他にもいるんじゃないでしょうか?
そして、こういう時にも先に言った『バイクが必要以上に主張してこない』のがいい感じ。高速道路だけじゃなく、一般道をやんわり流す時もトランザルプはやさしくライダーを包んでくれます。
ゆっくりマイペースでお気に入りの道を走る。そんな時のトランザルプは直列2気筒のエンジンは心地よい躍動感をさりげなくライダーに伝えてきて、排気量750ccにふさわしい低めなサウンドに浸らせてくれて……乗り手はその中でただ風を感じるだけ。
未開のオフロードへ踏み込むでも、遥か彼方へ走るでもない、バイク乗りのよくある日常。だけど気持ちは十分に満足。バイク乗りって単純ですよね(笑)
いやでも……普通に「普通のツーリング」をするトランザルプ、思ったより悪くないぞ?
ちなみに、そんな『ささやかな幸せ時間』の中で、今日のバイクがトランザルプで良かった!と思えた瞬間がありました。それはとても小さなことなんですが、それを最後にひとつ【後編】にて付け加えさせてもらえればと思います!
▼ 前編もご覧ください。
【文/北岡博樹(外部ライター)】