HondaGO BIKE LAB

山越えを目指すトランザルプ(XL750 TRANSALP)ツーリングでまさかの事態が……?【『XL750 TRANSALP』で行く! 1泊2日の石川電撃ツーリング②】

たまたま目に留まった『Honda XL750 TRANSALP』で石川県千里浜なぎさドライブウェイに向け一泊二日の電撃長距離ツーリングに挑む!

「日常から世界一周」の実力は如何に⁉ まずは寄り道ポイントの岐阜県「白川郷」へ向かうがまさかの……?

【前回のお話】

中央自動車道で終始快適に関東を突破!

たまたま会社で『Honda XL750 TRANSALP(以下トランザルプ)』を見かけたことから始まった一泊二日のトランザルプツーリングは、陽のあるうちに「千里浜なぎさドライブウェイ」を走りたいので、当日は早朝5時に会社を出発!

マップのシミュレーションでは岐阜県の「白川郷」を経由しても走行距離約450km、走行時間7時間強といったところなので、この時間にでれば4時半には日の入りを迎える11月下旬であっても余裕をもって到着できるハズ!

それにしても、11月にもなるともう早朝は寒い! まだ陽が昇っていないのもあるけど、この寒さの中を走っていくのか……。

しかし、寒さ程度でたじろいでいては目的地までたどり着けません。震える心と身体に鞭を打ちツーリングスタートです!

 

そうして東京都/霞ヶ関インターから首都高に乗ったわけですが、

あれ、案外寒くない……?

寒さ対策としてライディングジャケットに標準装備されたインナーに加え、もう一枚保温インナーを着てはいたものの、もっとガタガタ震えながら涙目になるのは間違いないと思っていたのですが……。

流石は快適性を重視した『トランザルプ』です、ウインドスクリーンの威力が絶大!

外見的に他のアドベンチャーモデルに比べてウインドスクリーンが小振りに感じていたのですが、見た目に反して防風性能はバッチリです。安全を意識しながらウインドスクリーンの防風範囲を探ってみたのですが、しっかりとヘルメットの半分くらいまでガードしてくれていました。

欲を言えば、もう少し肩の外側と手の防風が欲しいところですが、お借りしたトランザルプは「オプション装備なしのドノーマル」なので仕方ありません。逆にオプションに設定されているスクリーンディフレクターやナックルガード&エクステンション、腰回りの走行風を軽減するフェアリングディフレクターがあれば怖いものはなさそうです……!

そんな感じで局所的に冷える場所はあったものの、肝心な部分はしっかりと風から守られ、想像していたより快適にあたたかな陽の出を迎えることができました。

もうひとつ言うと、かなり精度の高いクイックシフターのおかげで高速道路では手を使った操作はスロットルを開けるくらいしかなく、それも電子制御スロットルなので長時間でも手首の疲れがほとんどありません。気がつけば4時間ほどをあっという間に走り抜け、朝9時頃には長野県松本に降り立っていました。

しかも、その間休憩はトイレ休憩1回のみ。給油もしてません。

先を急いでいた、とかではなく『単純に快適すぎて休憩が必要なかった』というのだから驚愕です……。

ツーリング序盤、山越えでまさかの……

そうして松本SAを抜け、ここからは高山方面へ山を超えるために下道を行きます。

山に入る前にガソリンを給油し再スタート。意気揚々と国道158号線を登りだしたのですが、

あれ、雨降ってきた……?

あれあれぇ、天気が良さそうな日を選んできたつもりだったのですが、山の天気は変わりやすいということか?

しかし降っていると言ってもパラパラとした小雨程度。その程度で止まる『トランザルプ』ではないはずです。雨が降ってしまったのは少々残念ですが、気を取り直して山を登ります!

と、思った矢先。

上の方……あれは、雪じゃないよな……?

なんか山肌も白いし、雨ではなさそうな。
いやでも、案外山頂付近だけかもしれないし、まだ11月だし……。

雨脚が少し強くなったため念のためレインコートを着て走り出すと、今度は道の両脇に不穏分子が出現し始めた……。

ダイジョウブ、マダ、ダイジョウブ。

と自分に言い聞かせて走っていたけど、流石に看過できない状況になってきたぞ⁉

周囲はどんどん白い面積が増え始め、対向車線からはタイヤチェーンを履いたり、屋根に雪を積んだ車が走ってきます。それになんだか異常に寒いし……。

まだ路面状況は普通に走れる範囲でしたが、道路脇の待避所に対向車線から山を下ってきたと思われる(屋根に雪を積んだ)車が停まっていたので、この先の様子を聞いてみると……。

「あぁ、この先のトンネルを抜けると一面真っ白ですよ」

嘘だろ……。

しかしこればかりは仕方ありません。

とはいえ、ここまで完全にウェット路面でコンディションの悪い山道を登ってきましたが『トランザルプ』の安定感は凄まじく、全く不安はありませんでした。

私は普段ウェット路面を走る際は必要以上に慎重に走ってしまうタイプなのですが、『トランザルプ』ではヒラヒラとバンクさせて雨のワインディングにも関わらず走りを楽しむことさえできていたんです。

また、「レインモード」の存在も大きく750ccエンジンを搭載した『トランザルプ』のパワフルな出力特性を大幅に抑えてくれるので、スロットルワークに過度に気を遣うことが無かったのも雨天走行の助けになりました。

正直、路面に多少雪があろうが『トランザルプ』ならこのまま走れてしまうのではないか? とも思えてしまうほどの安定っぷりでしたが、流石に楽しいハズのバイクツーリングで“もしも”があってはいけません!

危険なことや場所は避けるに限る!

一応雪が一時的なものだと信じて雨雲レーダーを確認してみましたが、どうやら今日はこの道を抜けられそうにないので「白川郷」を目指すのは諦めたほうがよさそうです……。幸い、石川県の金沢方面は晴れているようなので最終目的地の変更はせず、山を大きく迂回する形で高速道路を使い、千里浜なぎさドライブウェイを目指すことにしました。

そうと決まれば急いで山を降ります。この時点で午前10時を回ったところでしたが、このイレギュラーで日本海側に大きく迂回しなければなりません。

ひと波乱ありましたが、ままならないのもツーリングの醍醐味!

気を取り直して千里浜なぎさドライブウェイを目指します! 果たして日の入り前に辿り着けるのか⁉

……白川郷、行きたかったー(泣)!!!!

▶▶ 続きは、『XL750 TRANSALP』で行く! 1泊2日石川電撃ツーリング③ でご覧ください。

【文:石神邦比古(外部ライター)】

関連記事

最近チェックした記事