バイクはおしゃれなファッションで乗りたい!というライダーは多いですが、冬のバイクに対応できるスペックを持った一般的な服はそう多くありません。
個人的に今まで高機能マウンテンパーカや、フライトジャケットを冬のバイクで試してみましたが、走り出しても寒さを感じない服はごく一部のみでした…。
しかし、最近のバイクウェアはおしゃれと冬の防寒性を両立できるウェアや、見た目は普通の服だけど、実はバイクに対応したスペックを持ったバイクウェアがあります。
今回はそんな見た目はカジュアルだけどしっかりバイクに対応した機能を持ったウェアをご紹介します!
バイク用のMA-1ジャケット
MA-1はフライトジャケットとして知られており、冬に都心を歩けば1日に数人は着ている人を見かけるほどメジャーなジャケットです。
しかし通常のMA-1はバイク用ではないため、バイクで使用すると足りない部分が多々あります。
それを解決するため、ホンダとAVIREXがコラボして生まれたのがこのライディングウェアとしてのMA-1ジャケット。
見た目は一般的なMA-1と大きく変わりませんが、中身はしっかりライディングを想定した装備となっています。
肩、肘、背中にはプロテクターを標準装備。[オプション対応で胸部にテクセルチェストプロテクター(一体型タイプ/セパレートタイプ)を装備可]
ハードタイプではなく体に合わせてフィットするソフトタイプのプロテクターなので、表に形が出にくくなっています。
内側はキルティングとなっていて、中綿入りのため、かなりの暖かさ。
しかしこの暖かさは中綿だけではなく、表地と中綿の間にH-WARMという断熱シートが入っているため。
H-WARMは熱伝導率が極めて低く、断熱性、浸透性に優れているため、内側の熱を外に逃さずに、内部のムレも解消できるというハイテク素材。
おかげで真冬でも十分走れるレベルの暖かさとなっています。
他にもバイクならではの機能として、ファスナーがタンクに擦れて傷がつかないようにカバーが付いています。
綺麗なバイクでもタンクにココが擦れて傷が付いているというのはよくあるので、カバーで防げるというのはさすが専用品。
両サイドにはボタン付きのポケット、腕にもファスナー付きのポケットが付いているので、ひとっ走りするくらいなら貴重品を収納でき、手ぶらで走ることも可能となっています。
フォルムが崩れない
実はこのMA-1、通常のMA-1と比べて細身のフォルムになっています。
通常のMA-1を昔バイクで使ったことがあるのですが、信号待ちでは暖かくても走り出してしまうと内部に風が入ってくるのであまり暖かくないのです。
それにMA-1の内部に風が入ると内側から膨らんでフォルムが無駄に大きくなってしまうことも。
バイク用のMA-1では手首や裾から風が入らないようにブロックされているため、走ってもフォルムが崩れないという特徴も持っています。
他にもバイクの乗車姿勢に対応できるように3Dカッティングで設計されているため、前傾姿勢のバイクにも対応できるストレッチ性があります。
ちなみに通常のMA-1で前傾姿勢のバイクに乗ると、全体が腕に引っ張られて裾足らずになることが多いので要注意。
冬のバイクにも耐えられる機能性と、カジュアルさを併せ持ったバイク用のMA-1ジャケットでした!
重ね着前提の防寒ジャケット
バイクに乗っているときはしっかり防寒したいけど、降りたら普通の服で街を歩けるように重ね着したいというライダーも少なくありません。
そこでおすすめなのがアンビットミリタリーパーカ。
このパーカ、実は最初から重ね着しており、下は一般的なパーカとなっています。
黒いジャケットの方にプロテクターが搭載されているため、下に街を歩く用のおしゃれ着を着ていても、上からジャケットを羽織ってしまえばそれだけでバイクに対応したスペックになります。
グローブと裾の隙間から風が入らないようにブロックされ、両サイドのポケットはファスナー付きで、グローブを装着していても開閉しやすいタブ付き。
オプションでチェストプロテクターを装着できるボタンも内側に用意されているため、バイクで使い勝手の良い装備が詰め込まれています。
MA-1風のミリタリーテイストのデザインと、バイクで欲しい機能が合わさっているアンビットミリタリーパーカ。
実際に重ね着して使ってみることにしました。
黒いジャケットだけを使って、その下は普通の服という状態で丸一日ツーリングしてみましたが、全く違和感なく使うことができました。
標準で重ね着しているインナーパーカにもプロテクションを装備できるため、インナーパーカ単体でも使用可能ですが、冬に使うならこのジャケットはかなり重宝すると思います。
下は厚手の防寒着じゃなくても、これさえ着てしまえばかなり温かく、風も通さないので寒い思いをすることなくツーリングを楽しむことができました。
重ね着する前提でも、このジャケット単体でもかなり便利に、カジュアルにバイクに乗れるので、おすすめの冬ウェアです!
バイク用には見えないライディングスウェット
バイク用のウェアって革ジャン以外はゴツゴツしている物が多いイメージがありますが、最近ではスウェットスタイルのライディングウェアも出てきました。
ライディングスウェットは一見普通のスウェットですが、実はバイクで使える機能が備わったスウェット。
こう見えて肩、肘、背中にはプロテクターが内蔵されており、いざという時にしっかり保護してくれます。
一応入っていると言われればわかりますが、言われなければ入っているのがわからないくらい自然なシルエットになっているのもポイント。
袖は親指を通せるサムホールとなっており、指を通してグローブを装着すると走行風で袖が巻き上がることも、隙間から風が入ってくることもありません。
生地は裏起毛となっているため、真冬にこれ一枚は厳しいかもしれませんが、秋や冬の日中などは十分保温してくれます。
走っているところを見ても、とてもバイクウェアには見えませんが、中身はしっかりバイクに対応していて、着ている側も普通のスウェットより格段に安心できる着心地です。
この上に防風できるものを1枚羽織ればプロテクター付きの防風ウェアが完成するので、プロテクター付きでスウェット感覚で着られるウェアは重宝するはずです。
またライディングジャケットのようにプロテクターの違和感もないウェアなので、初めてライトなプロテクター付きのウェアを買う方にもおすすめです!
HondaGO BIKE GEAR では秋冬シーズンの純正ライディングギアを多数ラインアップ!
今回はカジュアルだけどしっかりバイクに対応した機能を持ったウェアをご紹介しましたが、HondaGO BIKE GEAR ではこのほかにもライディングウェアを多数ラインアップしています!
HondaGO BIKE GEAR をチェックしてみてください!冬のバイクは過酷なものですが、それでもおしゃれな格好で乗りたいという精神は個人的に捨ててはいけないものだと思っています。
昔はライディングジャケット一択でしたが、多様性が重視される現代では様々な使い方ができるバイクウェアが多数あるので、おしゃれと機能が両立できる時代になりました。
皆さんも現代のバイクウェアの機能を活かして、自分の好みの格好でライディングを楽しんでください!
▼関連記事
【文/佐藤快(外部ライター)】