『PCX160』の走りは異次元のスムーズさ。でも、それより驚いたのは、走っている間ずっと身体と感覚にぴったりフィットするような『ジャストサイズ感』だったんです。
PCX160は『普通に乗っているだけ』で気持ちいい
進化したエンジン“eSP+”の滑らかなエンジンフィーリング、そして振動が少なくスムーズな乗り心地は、もはやスクーターの域を超えている……PCX160はそういうバイクに進化しました。
だけどそういった機械としての性能的な部分だけではないところで、私(北岡)はとても驚いたことがあります。
それは『乗車姿勢』なんです。PCX160っていうバイクは、走り始めたあとの『収まり感』がなんとも素晴らしい……
着座位置、ハンドル位置、足の位置。すべてに違和感がまるでありません。まるでオーダーメイドの服のように、素晴らしく身体に馴染むんです。
これは新設計されたフレームによってフットスペースの自由度が高くなっていることが大きな要因で、自然な位置に足を置くことができるようになった結果とのこと。
PCX150でもシートの着座位置は自由度が高かったんですけど、そこに加えて足の自由度が上がったことにより、PCX160はさらにリラックスしたポジションが取れるようになっています。
もちろんこれは体格によって感じ方に違いが出ることだとは思いますが、私(北岡)の場合はフットボードからシートの高さも違和感が無く、ハンドル位置も極めて自然。何から何までジャストフィットでした。
そして、あまりにもシートの上での収まりが良いので、走っているとそれだけで心地よく感じてしまうんです。
なので、交差点を曲がる時も、力まずスイッといける。
動力性能や乗り心地も大事なことですが、こうやって『人が運転しやすいように改良を続ける』というホンダの姿勢にちょっと嬉しくなってしまいました。
フィットするのは『乗車姿勢』だけじゃない
でも、乗車姿勢だけだったら、それは PCXシリーズすべてに共通することです。
そこからさらにPCX160は、他には無いフィット感を感じさせてくれます。
これは本当に『ホンダってすごいなぁ』と思わざるを得ない部分なのですが、最高出力15.8馬力のエンジンフィーリングの『感じかた』がものすごく自然です。
スロットルを開けた時の加速に唐突さはなく、滑らかに加速。スパッとスロットルをオフした時も車体の姿勢は一切乱れません。ブレーキも急激に効力を発揮して強烈に止まるというより、制動力を安定して供給してくれる感じ。
加速するときも、減速する時も、それこそ曲がる時も、すべてに急な挙動や違和感がない。
どこまでも乗り手の感覚に寄り添い、完全なリラックスをキープさせてくれます。
陳腐な言い回しになりますが、PCX160の走りのフィーリングこそ、シティコミューターとして完璧に『ちょうどいい』と呼べるものになっていると思う。
十分な動力性能を発揮しつつ、走りに一切の緊張を感じさせない。だから運転に自在感を感じることができるし、なによりポジティブな気持ちのままで『バイクで走ること』を楽しむことができるんです。
ひょっとしてPCX160はシティコミューターとして『理想のカタチ』にまで進化したんじゃないか?
お世辞ではなく、心の底からそう感じます。
もちろんPCX160は排気量125cc超で、軽二輪クラスになるため任意保険としてのファミリーバイク特約が適用できず、原付二種クラスに比べると維持費はかかります。
だけど、個人的には『それを補って有り余る魅力に溢れている』と言い切りたい。
おカネに余裕があれば、PCX160は最高のコミューターとして、手放しでおすすめしたくなる1台です。
この完成度は神レベル。純粋にシティコミューターとして、そう言いたくなります。
それにしても……
これだけ普通に乗ってて楽しめるなら、ちょっとした遠出なんかもイケるんじゃないか?
そう思ってしまったので、次回は軽くツーリングに出てみようと思います!
【文/北岡博樹(外部ライター)】
NEXT▶▶▶『PCX160』は高速道路はちゃんと走れるの?
最強スクーター『PCX160』をレンタルバイクで探してみる!
HondaGO BIKE RENTALならリーズナブルに体感!料金など詳しくコチラから