2021年4月19日からダウンロードがスタートしたホンダのバイクライフアプリ「HondaGO RIDE」。今回は愛車の管理に便利な『メンテナンスノート』や「バイクログ」などの5つのオススメ機能を解説します!
愛車のデータや記録はいつもスマートフォンの中に
バイクライフをより楽しむためのスマートフォンアプリ「HondaGO RIDE」。
スマホひとつで様々なコンテンツが楽しめるバイクライフアプリなので、気になっている方も多いと思います。
でも「これってHondaGO BIKE RENTALを利用する人や、ホンダのバイクに乗っている人向けのアプリなんでしょ?」と思われている方も多いかもしれません。
でも、それは違います!
「HondaGO RIDE」は、すべてのライダーが無料で楽しむことができるバイクライフアプリなんです。
特に「HondaGO RIDE」のアプリは、自分でバイクを所有しているライダーに便利な機能が盛りだくさんなんですよ?
今回は、愛車のメンテナンス時期や整備記録などをスマートフォンに記録しておける便利な5つの機能を解説します。
『5つの機能』でメンテナンスや管理記録をスマホで管理
【❶MY BIKE】自分の愛車をスマホで一括管理!
「MY BIKE」は、自分の愛車の情報をアプリ内に保存しておけるバイク管理機能です。
愛車の写真やメーカー&車種名、購入日や走行距離などの基本情報は元より、メンテナンスを行った情報を残しておける「メンテナンスノート」や「給油記録」を記録しておける便利なログ機能。
もちろん、複数台の登録が可能で、車種ごとに様々な情報を記録させておくことができます。
「MY BIKE」の詳しい解説はこちら!
【❷マイバイクヒストリー】過去に所有したバイクを登録しておける!
「マイバイクヒストリー」は、現在の愛車はもちろん、過去に乗っていた愛車の情報を記録しておけるログページです。
思い出の愛車の写真や、そのバイクで走った距離などを可視化することができ、スマートフォンでいつでも振り返ることができる機能。
つまり、自分のバイクの「歴史アルバム」が作れるのが「マイバイクヒストリー」です。
「マイバイクヒストリー」の詳しい解説はこちら!
【❸メンテナンスノート】愛車のメンテナンス情報を細かく記録できる!
「メンテナンスノート」は、愛車のメンテナンス時期や消耗品交換などを保存しておける「整備記録ノート」です。
例えば「ブレーキパッドっていつ変えたっけ?」とか「次のオイル交換時期は?」など、次回の消耗品交換の目安となるタイミングが一目でわかるようにできます。
記憶では忘れがちなメンテナンス時期や消耗品交換などを正確な数値で残しておけるので、愛車を自分で整備したい人も、ショップに任せる人も安心。すべてのライダーに役立つ便利機能と言えます。
更に、後に紹介する「給油履歴」と連動させることも可能です。
「メンテナンスノート」の詳しい解説はこちら!
【❹給油記録】使用したガソリンを記録してランニングコストの目安に!
「給油記録」は、給油したガソリンを記録しておける「使用ガソリンのメモ帳」です。
愛車ごとに記録でき、月単位でどれくらいガソリンを給油したかがひと目でわかります。
更に「全期間の平均値」を算出してくれるので、愛車の燃費性能もわかります。
記録できる内容は「❶給油した日時」「❷前回走行距離」「❸総走行距離」「❹金額」「❺給油量」「❻メモ」の6項目。
次に紹介する「バイクログ」機能のタイムラインに保存させておくこともできるので、愛車のランニングコストの目安にも便利ですよ。
「給油記録」の詳しい解説はこちら!
【❺バイクログ】全ての愛車の記録をまとめて見られる!
「バイクログ」は、全ての活動や記録がまとめて見られる自分専用の「バイクライフログ」です。
ツーリングに出かけた記録や保険などの更新時期、レンタル記録や給油記録など、様々な記録が時系列でチェックできます。
いわば、バイクを楽しんだ記録がまとめて見られる「タイムライン」機能ですね。
定期的に見直すことで、あなたのバイクライフを可視化することができるんです。
「バイクログ」の詳しい解説はこちら!
いかがでしたか?
これらの5つの機能で愛車のメンテナンス時期やツーリング記録などがいつでもどこでもチェックできます。
皆さんも是非「HondaGO RIDE」アプリの便利機能を活用してみてくださいね!
【文:岩瀬孝昌(外部ライター)】