HondaGO BIKE LAB

ホーク11に乗ったら、何故か『バイク初心者』だった頃のことを思いだした……【ホンダの道は一日にして成らず 第34回/HAWK 11(2022) 後編】

街乗りから高速道路も思った以上に快適だったHAWK 11。その本領発揮となるワインディングを走りまわって最終的に感じたことは……

HAWK 11の走りに、年甲斐もなく夢中になる

街乗りから高速道路をつないで、ちょっとしたツーリング。前傾姿勢のバイクだから……と構えていたにも関わらず、ほとんど疲れらしい疲れもないままにワインディングまで辿り着くことができたHAWK 11は、なかなかどうして懐の深いバイクのようです。

【中編】からの続きです

高速道路を100km程度の距離を走ってもテンションはMAXのまま。というか『やった! ようやくワインディングだ!』って、むしろ元気になってしまったほどでした。

それというのも、私(北岡)がはじめてホーク11に乗ることができた報道関係者向けの試乗会では、他にやることもあったせいで、満足いくほど乗れる時間が取れなかったから。その時に感じたホーク11の走りの楽しさ。今回はそれを思う存分(マイペースで)堪能できるんですから、ワクワクしないはずがありません。

そして! やっぱり!!!

このバイクの走り……最高すぎる。私は特に運転が上手いライダーという訳じゃなく、長く乗ってきたことだけが取り柄の自称・中級ライダーですが、そんな私にとってもホーク11の走りはジャストフィット!

ホーク11のコンセプトのひとつに『速くない。でもすこし速い』というのがあるんですが、これが私にとって最高のサジ加減というか……なんならここ数年で乗ったリッタースポーツバイクの中で最上級の楽しさを感じさせてくれるんです。

その理由の最たるものは『怖くない』こと。

しなやかなに動く前後サスペンションは、さすがにワインディング想定だけあって、多少のギャップがあっても綺麗に吸収し、ライダーが不安になるような挙動を起こしません。バイクを寝かせていく時もクイックすぎず、けれど鈍重ではないハンドリングの特性は『肌に合う』あるいは『しっくりくる』といった印象です。

しかも、とにかくブレーキがいい! コーナーへ進入していく時に、速度の微細なコントロールまでもができるような感覚。上手い人ならいざ知らず、私レベルだとある程度、バイク側が『性能』でサポートしてくれないとそういう感覚を得ることは難しいんですが、ホーク11は難なくそれができる!?

それがあるから、MAX102馬力ものパワーを発揮するエンジンに対しても、まったく委縮することなく向かい合えるんです。おそらく電子制御スロットル(スロットルバイワイヤ)によって、知らないうちにバイク側に助けられている部分も大きいとは思うんですが、走っている最中は夢中すぎてそんなこと考える余裕はありません。

驚くべきは、パワーのあるエンジンにも関わらず、アクセルをダイナミックに開けていけるところ。トラクションコントロール(Hondaセレクタブルトルクコントロール)に守られているから……とか、そういう話じゃなくて、ライダーの感覚として『イケる!』と信じることができる。

はっきり言いますが、ワインディングを走る際の操作すべてが快感です。この走りは、ちょっと感動的ですらある……

そんなこんなで走り終わった後に感じるのは、ものすごい満足感。ああ、楽しかったナァ……って、それしか思い浮かびません。

なんならまだ走りたい足りないような気がして『もういっちょ行くか!』なんて、年甲斐もなく思ってみたり。

その感覚は、誤解を恐れずに言えば250ccくらいのライトウェイトスポーツで、全力を出して走れた時の達成感に近いものがあります。

だけど誤解しちゃいけないのは、ホーク11が決して『遅くない』ということです。ホーク11みずからが『速くない。でもすこし速い』なんて掲げている訳ですが、その走りを体感した後は間違っても遅いバイクだなんてことは思いません。たぶんホンダの言う『速くない』は『1000ccスーパースポーツに比べたら、速くない』とか、そういう類のものだと私は思ってます。

だって、ライディングモードをフルパワーのAにした状態でアクセル全開とか、なかなかヤバい感じもしますので(笑)

思い出すのは、初心者だったころの自分

そして、不思議なことにホーク11で走ると、なぜかバイク初心者だったころを思い出すんです。

とにかく走っているだけで楽しくて、もっと走りたい!って、そればっかり。今では大型二輪免許も持っていて、いろんなバイクにも乗ってきたけれど、まるではじめてワインディングを走った時のような純粋な興奮を、ホーク11は感じさせてくれます。

でも、それこそがこのバイクの最大の魅力なんだと思う。

ロケットカウルのスタイルも、走らせてみると意外と快適な一面があることも、エキサイティングなコーナリングも、すべてホーク11の大きな魅力です。

だけど、このワクワク感というか、シンプルに『走りたい』の気持ちが止まらなくなる、その昂揚感には敵いません。

ギリギリを攻めるような話じゃなく、純粋にスポーティな走りを味わう。そこにおいて言うなら、ホーク11は最上級の選択のひとつでしょう。

単純なスピードじゃない。

走りに『楽しさ』が欲しいのなら、ホーク11、強烈におすすめできる1台です!

【文/北岡博樹(外部ライター)】

よろしければ最初の【前編】からお読みくださいね!

HAWK 11ことをもっと知りたいなら!

 

 

関連記事

最近チェックした記事