HondaGO BIKE LAB

ETC二輪車限定! お得な定額プラン&割引プラン2022年版、徹底解説!

ETC愛用ライダーは歓喜
ゴールデンウィークに利用できるETC二輪車限定のお得なキャンペーンをご紹介!

しかも、対象エリア内なら、乗り降り自由・乗り放題の定額プランと、一回の走行が100kmを超える場合に37.5%引きとなる割引プランの2本立てです♪

 

割引を受けられる条件

プランを利用するには各種手続きが必要になります。
詳しい申し込み方法は後述しますが、まずは申請にあたって事前に用意するものを4つご紹介。

●ETC車載器が付いているバイクの用意(レンタルバイクでもOK)
●有効期限内のETCカード(ETCコーポレートカードは不可)
●ETC車載器番号19桁(番号の確認方法はこちら
●NEXCO各社のドライブプラン「ドラ割」「速旅」「みち旅」への会員登録(無料)

ここまで準備できたらあとは具体的なプランを決めるだけ。
今すぐ準備を始めたいライダーさんはNEXCOさんの公式Webサイトに飛んでいただいてOK。
本記事では今年実施される2つのプランについて特徴をピックアップしてお伝えしたいと思います。

 

お得その1:観光スポット巡り放題♪ 定額料金で乗り降り自由の「ツーリングプラン」

対象期間:~2022年11月30日(水)まで
※北海道コースのみ ~2022年10月31日(月)まで

北は北海道、南は鹿児島までの沖縄を除くエリアで楽しむことができます。
特徴は最大2日間(または3日間)に渡って対象エリアの高速道路が定額で乗り降り自由、いわゆる乗り放題!になるというもの。

例えば「中京圏 東名・中央道コース」なら、
名古屋を出発 → 中央道で松本(長野)へ → 安曇野(長野)まで下道ツーリング → 中央道で中津川(岐阜)→ ホテル泊(1日目終了)
中津川出発 → 舘山寺(静岡)を降りて浜名湖見学 → 焼津(静岡)漁港で旨いもの三昧 → 東名を使って名古屋帰宅(2日目終了)

こんなに走っても、たった3,600円!
まさに夢のような割引プランです。

設定プランの具体例は、
首都圏 東北道・常磐道コースミニ:栃木、茨城、埼玉の特定エリアを2日間 2,500円
北海道 道南・道北コース:央道を中心としたエリアを3日間 6,100円
となっており、エリアによって対象日数や金額が違います。詳しくは公式Webサイトでチェックしてください。

NEXCO東日本 公式Webサイト「ドラ割」

NEXCO中日本 公式Webサイト「速旅」

NEXCO西日本 公式Webサイト「みち旅」

 

プラン利用時の注意事項

[ケース1]
対象エリア内ICから入って対象エリア外IC出口から降りた場合、または、対象エリア外ICから入って対象エリア内IC出口で降りた場合は、プラン料金とは別にエリア外の高速道路料金がかかります。

[ケース2]
対象エリア外ICから入って対象エリア外IC出口で降りた場合は、たとえ対象エリア内を走行してもプランは適用されません。入口ICから出口ICまで通常の高速道路料金がかかります。

 

プラン利用の裏技

申し込み期間(利用期間)前日にエリア内ICから高速に乗ったとしても、利用期間内に出口ICを通過すれば割引適用となります。
また、利用期間内に入口ICを通過した場合、利用期間終了後2日目までに出口を出れば割引適用となります。

利用のルールなど詳しくはこちら

 

お得その2:100kmを超える走行の場合に適用される「二輪車定率割引」


対象期間:~2022年11月27日(日)までの土・日・祝日
※北海道内のみ:~2022年10月30日(日)に終了

対象となる高速道路で、1回の走行距離が100kmを超える場合には37.5%の割引となるプランです。
ちなみに1回の走行というのは、入口から出口まで連続して高速道路を走行(途中で流出しない)することを言います。

例えば
練馬インター → 新潟中央インターまでを利用した場合、
ETC通常料金は5,640円ですが、今回の割引を受けると3,530円となります。
申請さえしておけば割引適用されますから、ツーリング日程が決まったら忘れずに申請したいですね。

プラン利用時の注意事項

高速道路の入口から出口までに複数の経路がある場合は、最も安くなるルート料金が適用されます。
ということは、実走行で100km走ったとしても最短経路の距離で割引の判定が行われますので、割引対象にならない場合が発生します。

例として、沼津から菊川まで行くときに、新東名経由だと101.9kmとなりますが、実際に適用されるのは最短距離である東名を走るルート(98.5km)ですから、100km未満となり割引が受けられません。
当日の走行距離を目安にするのではなく、しっかりとした走行プランを組んでから出かけましょう。

また、この「二輪車定率割引」プランには一部対象外道路があります。(例:第三京浜道路、東京湾アクアライン、第二阪奈道路etc.) 詳しくはこちらでチェックしてください。

 

いざ!申し込み

NEXCO各社の公式Webサイト(「ドラ割」「速旅」「みち旅」)からオンラインにて申し込みをします。
ETCカード情報や車載器管理番号などを入力する項目がありますから、事前に番号を用意しておきましょう。
車載器管理番号確認方法


入力に不備がなければ申し込み完了メールが届きます。
メールが届かない場合は、メールアドレスに誤りがないか、メールの受信制限がかかっていないかを確認しましょう。
メールが届かない場合でも「ドラ割」「速旅」「みち旅」それぞれの会員専用「マイページ」で申込み履歴の確認が可能です。

 

「ツーリングプラン」「二輪車定率割引 」共通のQ&A

最後に「よくある質問」をまとめてみました。

 

Q:2つのプランは併用可能? 深夜割引など他の割引と重複して利用できる?

A:重複適用はありません。ツーリングプランを利用している場合は、ツーリングプランが優先して適用されます。

Q:せっかくだから何度もツーリングを楽しみたい

A:今回のプランは両方とも申し込み回数制限はありませんから、思う存分、恩恵を受けてください。

Q:ETCマイレージポイントは付くの?

A:通常通り10円につき1ポイント付きますよ。

Q:しまった!申し込みを忘れてた。当日申し込みはできないの?

A:当日の申し込みもOK。それどころか高速道路に乗った後でもインター出口を通過する前ならスマホ等で申請可能。即時適用となります。

Q:ETCカードは持っているけど車載器が壊れている・・・

A:残念ながら利用できませんので、修理してから申し込みましょう。

Q:プランの利用時間は?

A:利用開始日の0時から利用終了日の24時までです。

Q:雨でツーリングが中止になっちゃった・・・

A:高速道路に乗った後でもインター出口を通過する直前までキャンセルが可能です。また、申し込み期間内に対象エリアとなる高速道路を一切走らなかった場合は自動キャンセルとなります。ちなみにキャンセル料金はかかりませんので安心ですね。

 

以上、私が気になった疑問点のみピックアップしましたが、より詳しい内容は各社公式Webサイトを参考にしてください。

 

せっかくの割引制度、使わなきゃ損です!

申し込みの手続きに関しては多少手間がかかるかもしれませんが、好きなだけ高速道路に乗って、思う存分旅を楽しめるチャンスです。今年のツーリングシーズンはETCと一緒に全国を巡ってみてはいかがですか?

NEXCO東日本 公式Webサイト「ドラ割」

NEXCO中日本 公式Webサイト「速旅」

NEXCO西日本 公式Webサイト「みち旅」

二輪車定率割引

※いずれのプランも新型コロナウイルスの感染状況などによっては、申込受付を一時停止する場合があります。

 

【文/井上修示(外部ライター)】

関連記事

最近チェックした記事