HondaGO BIKE LAB

いちばん大事なのは安心感とおもしろさ!『ADV150』のキャンプツーリングって楽しいの?【ホンダのバイクでキャンプしてみた!/Honda ADV150 後編】

ADV150でキャンプツーリングをして、街乗りでは分からなかったいろいろな魅力に気づかされました。これまでクルージング性能(前編)と積載能力(中編)の紹介をしましたが、ラストは長旅を楽しむうえでもっとも大事な要素について紹介したいと思います。

【中編】からの続きです!

ADV150はツーリングでとことん扱いやすい

ロングツーリングを楽しもうと思ったとき、満足に扱いきれないバイクだとツラいですよね?

僕(西野)は、これを最重要といえるくらいに考えています。

リッター越えの快適なバイクでも自分の手に余るほどだったら、小さくても自由に扱えるバイクの方が安心して走れると思うんです。

そういった面で、ADV150は安心感抜群でした。

一番の難関と思っていた高速道路も思いのほかに快適に時速100km巡航ができ、クリア。200kmほど高速を走った後に一般道に下りたら……無敵なんじゃないかと思うほど快適でした。

通勤バイクとしても人気なPCX150と基本コンポーネントと共有するADV150。アドベンチャースタイルは見た目だけでなく、装備や仕様の面にも現れています。

得たものはより快適なポジションと足周りの強さです。

ただちょっと気になったのはADV150のシート高。795mmです。PCX125/150は764mmなので31mmアップしています。

身長175cm・体重75kg、脚太め・短めの僕が跨ると、両足とも接地はできるので大丈夫ですが、小柄な女性などは足つき性をしっかり確認してみてください。

街中を走っているときは、もうちょっとシートが低いといいのになあ、なんて思っていました。

しかし!

いざツーリングとなれば、これが最低地上高のアップや、サスペンションのロングストローク、目線の高さに繋がっていることが分かり、「なんだベストバランスだったんじゃないか!」と思うように。

信号が少ない道では、すこぶる快適なポジションで走ることができます。

街はPCX150に分があり、旅先はADV150の良さが光る。もし、2台で悩んでいる場合は、主にどういう使い方をするのか、ということを考えて選ぶといいかもしれません。

気軽に誰でも楽しめるバイク『ADV150』

さて、ADV150がツーリングで力を発揮するポイントはそれだけではありません。下の写真をご覧ください。

ものすごくハンドルが切れるんです!

ハンドルロックを初めてかけたとき、驚きました。予想よりぐいぐい切れるハンドルに『これ1回転しちゃうんじゃないの?』と思うほど(笑)

だけど、これが低速での旋回をより気軽なものにしてくれるのです。

ツーリングをしていると、よくこんなことがあると思います。

走りながら発見した何だか気になる脇道や物件や看板。そのまま走っていると、そこからどんどん遠ざかっています。

戻るか、どうするか。こんなときADV150の場合、「よし戻ろう! 何か楽しいことが待ってそうじゃないか!」 とすぐに決断できるはず。

僕はADV150で走っていて、寄り道が連続し、これじゃいつまで経っても目的地に着かないぞ、と逆に焦りました。

ハンドルの切れ角が大きく、小回りが得意なADV150は、旅の自由度を高めてくれるのです。

しかも、ちょっとした未舗装路の走行を想定したサスペンションとタイヤを装着しているから「行ってみよう!」と思える道や場所の幅は格段に広がります。

また、時速50km~60kmで一般道を走るのが気持ちいいんですよ。大きなバイクだとパワーが有り余ってストレスに感じるようなシーンもルンルン気分で移ろう景色を楽しみながら走れます。

それと、景色を楽しむという点においては、スロットル操作ひとつで加速できるスクーターならではの気軽さも手伝っていますね。

運転操作が簡単だから、視野が広くなり、目の前の路面状況、交通状況を注視できます。初心者だけど旅を楽しむツーリングがしたいと思っている方に、ぜひおすすめしたい1台です。

また、レンタルバイクとして利用するときにも、安心して楽しめる車種といえるでしょう。

スクーターは峠道が面白くない、と思う方もいるかもしれません。

たしかにADV150もギアの選択ができないので、回転数の調整もできません。

ただ、明らかに他のスクーターモデルとは異なる「バイク感」と呼べるものがあります。

それが走りだしたときの景色です。

目線の高さ、そこから見えるのは、アドベンチャーモデルならではのバーハンドルと、ラリーマシン風な多機能な反転液晶メーター、立派なスクリーン越しの広い景色です。

なんだかアフリカツイン(CRF1100L Africa Twin)のような、アドベンチャーバイクに乗っている気がしてきます。何度、左足を動かしてシフトアップ・シフトチェンジの動作をしたくなったことか。

スクーターであることを忘れている瞬間がキャンプ場へ向かう道中、何度となくありました。

目的地のキャンプ場まで快適かつ安全に走り切り、夜ランタンの灯りに照らされたADV150のこの表情。

アドベンチャーバイクならではの凛々しい顔をしているんです。

1泊2日の今回のキャンプツーリング。初日の朝は通勤の延長程度にしか考えていないスクーター気分で出発、徐々にその真の魅力に気づかされ1日走り、帰り道は僕の中ですっかり一緒にキャンプを楽しんだツーリングの相棒へと生まれ変わっていました。

走ればわかるさ、乗らねば分からぬ、何事も。

正直に言って、店頭で試乗車を借りて街中をちょっと走るだけでは、ADVの魅力は分からないかもしれません。

ですからADV150が気になる人は、レンタルバイクなどで、是非ちょっと長めの距離を走るツーリングをしてみてほしいと思います!

【文:西野鉄兵(外部ライター)】

よろしければ【前編】からお楽しみください!

ホンダ『ADV150』に乗ってみたいなら!

※HondaGO BIKE RENTALではレンタル車両の未舗装路の走行は禁止となります。

HondaGO BIKE RENTALならリーズナブルに体感!料金など詳しくコチラから

 

関連記事

最近チェックした記事