キャンペーン

コンテスト要項
コンテスト期間
大阪MCS賞 2023/3/3~3/12
東京MCS賞 2023/3/3~3/19
名古屋MCS賞 2023/3/3~4/2
金賞・銀賞・銅賞 2023/3/3~4/9
参加条件
スマートフォンアプリ HondaGO RIDE をダウンロード・会員登録の上、HondaGO RIDEアプリで記録したMYツーリングを「みんなのスポット」に公開
賞品内容
バイクレンタルサービス HondaGO BIKE RENTAL や、ECサイト HondaGO BIKE GEAR で使える「HondaGOポイント」を100名様にプレゼント
- 金賞 1名 50,000P
- 銀賞 3名 30,000P
- 銅賞 6名 10,000P
- 大阪MCS賞 30名 5,000P
- 東京MCS賞 30名 5,000P
- 名古屋MCS賞 30名 5,000P
コンテスト参加から受賞までの流れ
・スマートフォンアプリ「HondaGO RIDE」内のサービス「みんなのスポット」を利用したコンテストを行います。
HondaGO RIDEアプリで記録したMYツーリングを「みんなのスポット」に公開することで参加いただけます。
・コンテスト期間中に投稿された「みんなのスポット」に付与された ♥(お気に入り)を集計し選出します。
・各MCS賞は、1つのHondaGO IDにつき、いずれか1つでも受賞した場合、他のMCS賞は受賞対象外となります。
・金賞、銀賞、銅賞は、各MCS賞を受賞された方も対象となります。
・各賞の ♥ の集計期間は次の通りです。
- 大阪MCS賞 2023/3/3~3/12
- 東京MCS賞 2023/3/3~3/19
- 名古屋MCS賞 2023/3/3~4/2
- 金賞・銀賞・銅賞 2023/3/3~4/9
・HondaGO RIDE運営事務局にて、次の内容に当てはまると判断した投稿は受賞対象から除外します。
- ナンバープレートが読み取れる
- 個人が特定できる
- 違法改造の疑いがある車両が映り込んでいる
- 道路交通法に抵触している疑いがある
- Honda以外の二輪車の投稿(複数台が写っている場合、投稿者のHondaの二輪車が写っていると推定できる投稿は受賞対象とします)
・各賞を受賞された投稿は以下の日程で、当サイトにて公開いたします。
- 大阪MCS賞 2023/3/17
- 東京MCS賞 2023/3/24
- 名古屋MCS賞 2023/4/7
- 金賞・銀賞・銅賞 2023/4/12
・各賞受賞者の方へのポイントの付与は4月中を予定しております。
みんなの投稿
rc51jp
桜の下見
みなとみらい
紀南ソロツーリング
ともきち
HONDA 高槻二輪倶楽部
HIMURO_FAN
【針・月ヶ瀬ソロRIDE】アップダウンが連続する奈良ニュルの凄み_みおろし茶屋から見る梅渓に絶句!
雪猿
関宿城博物館
サミパパ
ラーメン博物館と野毛山動物園
たか
伊勢志摩 e-POWER ROADと道の駅
きっちゃん
上瀞橋 吊り橋渡る
まっちゃ
道の駅 したら
プラス
走り始め
上記はあくまで一例です。他のみんなの投稿はアプリからご覧ください。
特別賞
大阪MCS賞
てつ
りんくうマーブルビーチ
かつ
燃える阿蘇山ツーリング
プルースト
房総ぐるりツーリング
あっちゃん
天女に会いに
よし!
さわやかツーリング
てつ
西伊豆ツーリング
ある日の午後
四方木不動滝 甚平穴 穴の口
くーちゃん
ふもとっぱらへキャンツー②
おーしゃん2480
佐世保方面桜見学
サミパパ
なにも遠出しなくても
りょうすけ
高松ツーリング
ジンケ
柳沢峠
ヘタの横好き
春の知多 ひねもすのたりのたりかな
ガブGB
富士山ツーリング
アイヒ
志和~横波ソロツーしてきた!!
GOOSE
早春ツーリング
てんしち
茨城ビーフライン~大洗海岸
Toshi
どうしみち
中西沖縄
20230305中部~南部ソロツー
KC
淡路島1周
蒔田
近所の道の駅探訪
とーれ
浜名湖キャンツー
ゆ~にぃ
香川ライド
J-boy
道の駅スタンプラリー福岡県
ともぞう
珍布峠
わ~ず(レブル)
甲府温泉ツーリング
のぶりん
大分県南河津桜リベンジツーリング
つっちー
秩父ツーリング
YBGBCB
のんびりと長松海岸など
カメらいだー
天気が良かったので少し
東京MCS賞
AKIRA1566
初心者お勧め! 吉野路黒滝道の駅 ホンダドリーム羽曳野
タケちゃん
早春の花見ツーリング
れんれん
2023 CB初乗り
ツッキー
3年ぶり海楽フェスタ2023!帰路はおまけにDQW
あっきー
初めてのバイクツーリング
2003@SC54
菜の花そろソロツーリング
いぬのおじさん
浜松基地
TERU
今年初淡路
ゆっきー
レッドヒルヒーサーの森
taisho's
伊豆一周
ちゃくん
丸亀城ツーリング
GSS_k8
焼津榛原御前崎ツーリング
フーテンのカブ
いいダム夢気分 山梨北杜編
まっちゃ
つくでの山道
柴犬てまり
息子とショートツーリング
きっちゃん
針テラス
らんた
早朝日の出ツーリング
きよたけ
富士松展望レストラン
或出目尾螺
愛知-長野県境まで
猪股 学
うめりあ
まさ
伊豆ツーリング
sel
散歩
中山 久司
2023/0303泰阜→天龍村
D2父
ちょこっとその辺に2
浦野 史郎
可児、犬山ツーリング
エイジ
春を求めて
とし
一色おさかな市場
yabuchan
リンクウ
kuni
菊池渓谷
たつ
耳納スカイライン

rc51jp
桜の下見
- 開始日時
- 2023年03月21日 07時24分
- 終了日時
- 2023年03月21日 20時47分
- 走行距離
- 509km
- ガソリン
- 0.0L
- 金額
- ¥0
スポット

-
2023/03/21 07:24
神奈川県川崎市宮前区宮崎
-
2023/03/21 08:40
談合坂サービスエリア
1時間走ったので休憩 -
2023/03/21 09:59
双葉サービスエリア
-
2023/03/21 10:48
諏訪湖サービスエリア
刻んで休憩 -
2023/03/21 11:50
マックで軽食
諏訪で再開忘れてた
アウッ(泣) -
2023/03/21 12:14
給油
安雲野 -
2023/03/21 12:25
映え~
-
2023/03/21 13:06
木崎湖 海ノ口駅
-
2023/03/21 13:26
道の駅 白馬
-
2023/03/21 14:14
高橋屋 ラーメン屋さん
来る途中で検索にひっかかったので立ち寄り。
担々麺の上側にかかっているのは山椒です。
久しぶりにしびれる担々麺が食べれた。 -
2023/03/21 15:07
大出公園
桜のロケハン -
2023/03/21 16:09
道の駅 池田
メットの締付けがキツくて、頭を解放していた。
あとトイレ休憩。 -
2023/03/21 17:27
諏訪湖サービスエリア上り
-
2023/03/21 19:15
談合坂サービスエリア 上り 渋滞突入前に休憩
-
2023/03/21 20:47
神奈川県川崎市宮前区土橋

みなとみらい
紀南ソロツーリング
- 開始日時
- 2023年03月20日 11時20分
- 終了日時
- 2023年03月21日 21時30分
- 走行距離
- 501.3km
- ガソリン
- 8L
- 金額
- ¥1,336
スポット

-
2023/03/20 11:20
大阪府大阪市東住吉区杭全
-
2023/03/20 12:26
和歌山駅
休憩 -
2023/03/20 14:49
金剛宝寺(紀三井寺)
お参りしました! -
2023/03/20 17:20
JA紀州 ほんまもんふるさと産地直売所
梅干し!買いました! -
2023/03/20 19:57
はまみせみっちゃん
お好み焼き美味かった♪ -
2023/03/20 20:54
サンセットすさみ
いい湯でした!肌がツルツルになりました! -
2023/03/20 09:12
くしもと橋杭岩
-
2023/03/20 10:08
那智勝浦駅
-
2023/03/21 12:26
那智の滝(那智大滝)・那智熊野大社・青岸渡寺
-
2023/03/21 14:08
新宮駅・徐福寿司
新宮名物です! -
2023/03/21 17:48
ローソン吉野リバーサイド店
寒いので暖かいコーヒーと軽食♪ -
2023/03/20 21:30
大阪府大阪市東住吉区杭全

ともきち
HONDA 高槻二輪倶楽部
本日は曇り後雨ですが RC213V-Sも参加で
全員で5台のツーリングです。
- 開始日時
- 2023年03月21日 08時31分
- 終了日時
- 2023年03月21日 18時43分
- 走行距離
- 200km
- ガソリン
- 5L
- 金額
- ¥800
スポット

-
2023/03/21 08:31
大阪府三島郡島本町
-
2023/03/21 17:26
青山高原 風車の絶景ツーリング
HONDAのRC213V-S 2200万円も参加です。
午前中は 曇りで午後はあいにくの雨でしたが
今年初のツーリングです! -
ランチはカツカレー 1150円美味い
山頂の展望台からは 風力発電の風車が絶景です。 -
RC213V-Sが参加
山頂のレストラン まだまだストーブが必要ですね! -
道の駅 京都みなみやましろ村
シカ -
2023/03/21 18:15
大阪府高槻市淀の原町

HIMURO_FAN
【針・月ヶ瀬ソロRIDE】アップダウンが連続する奈良ニュルの凄み_みおろし茶屋から見る梅渓に絶句!
梅まつり真っ只中の、月ヶ瀬梅渓に行ってみる。
絶好のコンディション、路面状況はドライ。
笠置からタイトな峠を越え柳生に抜ける。
針でランチ後、奈良ニュルを走り月ヶ瀬へ。
しかし花粉の洗礼を受けながら走るのは辛いのよ。
ヘルメットの中で号泣しながら(ToT)違うか(笑)
- 開始日時
- 2023年03月16日 10時32分
- 終了日時
- 2023年03月16日 23時24分
- 走行距離
- 129.6km
- ガソリン
- 11.7L
- 金額
- ¥2,000
スポット

-
2023/03/16 10:32
大阪府枚方市楠葉中町
-
2023/03/16 11:36
給油
取り敢えずピットイン
早めの給油はマスト! -
2023/03/16 12:02
笠置街道
ちょいとバイクを停めて、街道沿いの街並みを眺めます。
この雰囲気がお気に入りです^_^ -
2023/03/16 12:15
十兵衛食堂
柳生の旧街道を走ると出会える、非の打ち所がない佇まいの食堂!
ノスタルジックな雰囲気がたまらん♪
今日は食事せずに立ち寄るだけ(*^_^*) -
2023/03/16 12:43
針テラス
早く鼻かみたい
天スタでランチ♪
このフォーメーションにしました^^ -
2023/03/16 13:42
奈良ニュル「北コース」
「通称」奈良ニュルブルクリンク
名阪国道の小倉ICを中間地点に北と南に続く快走路
激しいアップダウンと緩やかなコーナーがある広域農道である。
今日は北コースを走ります♪ -
2023/03/16 13:53
奈良ニュルスタート地点
広域農道はここから始まる。
本家に引けを取らないコースレイアウト?!
初っ端からダウンヒルを味わう事になるよ。
車高の低い車はフルバンプするんちゃうかな(*^_^*) -
2023/03/16 13:59
湖畔の里つきがせ
ライダーがよく集まる穴場スポット
ほっこりした田舎マジックで居心地がいい(^^) -
2023/03/16 14:32
奥の谷梅林
K4笠置山添線沿いにある東屋が設置されたスポット -
2023/03/16 14:47
てっぺん駐車場
月ヶ瀬梅林に一番近い駐車場。
梅林のマップを頂けて、道案内もしてくれます。
駐車場は砂利なので、要注意(^.^)
因みにバイクは300円也 -
月ヶ瀬梅渓
急勾配の坂道を歩きます
足に自信がないとハードなコースやで -
2023/03/16 14:59
みおろし茶屋
絶景と梅のコラボがこの梅林の魅力です -
2023/03/16 15:08
一目八景
眼下に流れるのは名張川。
ちょっと怖いね
駐車場に戻り、月ヶ瀬を後にします。 -
2023/03/16 16:09
みやみやましろ村
活気のある道の駅。
独特のテーマソングが終始流れておる…
あかん耳に残る
コーヒー飲んで一気に帰ります! -
2023/03/16 18:02
大阪府枚方市南楠葉

雪猿
関宿城博物館
- 開始日時
- 2023年03月21日 10時43分
- 終了日時
- 2023年03月21日 16時42分
- 走行距離
- 88.5km
- ガソリン
- 1.7L
- 金額
- ¥264
スポット

-
2023/03/21 10:43
東京都足立区
-
2023/03/21 12:23
江戸川河川敷
-
2023/03/21 12:34
関宿水閘門
-
2023/03/21 14:27
道の駅さかい
-
2023/03/21 15:22
道の駅しょうわ
-
2023/03/21 16:42
埼玉県草加市

サミパパ
ラーメン博物館と野毛山動物園
午後からの降水確率高く、気軽に行ける近場に走り出た。じっとしてられない性なのか?
もし野毛山動物園を出て山下公園に向かっていたら…
ずぶ濡れだった。ギリセーフ。でも帰宅して犬の散歩に洗足池に行ったら結局土砂降り。ウチのわんこには悪い事した。
- 開始日時
- 2023年03月24日 10時12分
- 終了日時
- 2023年03月24日 14時27分
- 走行距離
- 51.8km
- ガソリン
- 0.0L
- 金額
- ¥0
スポット

-
2023/03/24 10:12
東京都大田区石川町
-
2023/03/24 11:25
ラーメン博物館
の名島亭 海苔卵ラーメン食べました。ココは日本中の美味いラーメン食べられて嬉しいんだけど、でも本当の事を言えばウチの近所のメンデルが一番好き。田園調布警察署ソバ、次郎系ラーメンで美味しくて、安くて、満腹疑いナシ。但しココは入店は男性のみ!単に女性は食べきれないからだけど。近すぎてバイクでは行かないけど。 -
2023/03/24 12:31
野毛山動物園とイチゴちゃん
-
2023/03/24 12:49
野毛山公園のインドライオンラージャー
-
2023/03/24 13:02
初めて野毛山公園を散策しました。
随分見晴らしの良い場所とびっくりしました。 -
2023/03/24 13:12
野毛山公園2
ガーデンネックレス横浜2023開幕です。 -
2023/03/24 13:24
野毛山動物園
午後から雨模様だし良い気分ブチ壊しになる前に撤収します。楽しかったです。 -
2023/03/24 14:27
東京都世田谷区奥沢

たか
伊勢志摩 e-POWER ROADと道の駅
- 開始日時
- 2023年03月20日 06時17分
- 終了日時
- 2023年03月20日 18時09分
- 走行距離
- 287.1km
- ガソリン
- 0.0L
- 金額
- ¥0
スポット

-
2023/03/20 06:17
三重県名張市上比奈知
-
2023/03/20 06:18
比奈知ダム
-
2023/03/20 07:14
仁柿巨大稲わらモニュメント
-
2023/03/20 07:44
道の駅 茶倉駅
-
2023/03/20 09:22
道の駅 伊勢志摩
-
2023/03/20 10:47
鯨崎
-
2023/03/20 12:42
朝熊山頂展望台
-
2023/03/20 16:05
道の駅 関宿
-
2023/03/20 16:30
川森食堂のみそ焼きうどん
-
2023/03/20 18:09
青蓮寺ダム
-
2023/03/20 18:09
三重県名張市夏見

きっちゃん
上瀞橋 吊り橋渡る
- 開始日時
- 2023年03月17日 10時22分
- 終了日時
- 2023年03月17日 17時29分
- 走行距離
- 38.6km
- ガソリン
- 0.0L
- 金額
- ¥0
スポット

-
2023/03/17 10:22
三重県鈴鹿市
-
2023/03/17 16:17
上瀞橋(吊り橋)を渡る
尾鷲の美味館で台湾ラーメンとチャーハンを食べて、上瀞橋(吊り橋)を渡った。 -
2023/03/17 16:22
おくとろ吊り橋
-
2023/03/17 17:28
上瀞橋
-
2023/03/17 17:29
三重県熊野市

まっちゃ
道の駅 したら
- 開始日時
- 2023年03月20日 10時38分
- 終了日時
- 2023年03月20日 17時28分
- 走行距離
- 101.1km
- ガソリン
- 0.0L
- 金額
- ¥0
スポット

-
2023/03/20 10:38
愛知県豊田市美里
-
2023/03/20 11:55
道の駅したら
-
2023/03/20 17:28
愛知県名古屋市緑区鳴海町

プラス
走り始め
サムゥイ!サムゥイ!
- 開始日時
- 2023年03月26日 10時10分
- 終了日時
- 2023年03月26日 12時22分
- 走行距離
- 81.9km
- ガソリン
- 0.0L
- 金額
- ¥0
スポット

-
2023/03/26 10:10
北海道札幌市白石区
-
2023/03/26 11:30
厚田からスタート
バイクワイしかいねぇ!天気悪いからそさゃーないか。お昼位なのでにしん漬けセットを食べる。うんおいC!
天気悪いしサムゥイので早々と撤退 -
2023/03/26 12:22
帰り際に当別道の駅
サムゥイのでアイス
マジで天気悪いので帰る -
2023/03/26 12:22
北海道石狩郡当別町
チケット購入はこちら
- 名古屋
- 大阪
- 東京