「DREAM 53次」その6!熊本編【おすすめツーリングルート】
さぁ今回は九州に上陸です。
ホンダドリーム熊本を出発して熊本空港を抜け、県道28号に入ったころから山道になります。
信号が少ないからってスピードには注意してくださいね。この道は農耕車両や動物たちの生活道路でもありますから。
今回のルートはアップダウンも多く、季節によっては落ち葉も多い箇所を走りますので、路面の状況をよく見ると云う基本的な情報収集の大切さを確認するにはもってこいですネ。
昼食場所に選んだ「道の駅 あそ望の郷くぎの」には、敷地内にmont-bellショップもあって、雄大な阿蘇の景観を楽しみながらお買い物をするのもいいですね♪
そうそう、蕎麦のジェラートとお茶のジェラートも美味しいですよ。
帰路は左手に見ていた阿蘇山を右手奥に背負いながら、グリーンロード南阿蘇を快走していきましょう!
休憩ポイントの「らくのうマザーズ 阿蘇ミルク牧場」ではやっぱりソフトクリームを食べちゃいますよねぇ。(これは別腹!べつばら!)
ちょっと食べすぎたおなかを労わりつつ(笑)安全運転でホンダドリーム熊本に戻ります。
さぁ 準備はいいですか?
DREAM 53次:熊本編
【コース概要】
ホンダドリーム熊本 ~ R57 ~ 県28 ~ 大峯山と高遊原台地展望所(26.3km/50分)・休憩30分 ~ 道の駅 あそ望の郷くぎの(11.4km/25分)・昼食60分 ~ グリーンロード南阿蘇 ~ らくのうマザーズ 阿蘇ミルク牧場(21.3km/45分)・休憩30分 ~ 県28 ~ R57 ~ ホンダドリーム熊本(20.5km/45分)
<総走行距離:約79.5km(約4時間45分)>

※このツーリングプランは、HondaGO RIDE「ツーリングプラン」を使って作成しました。
スマートフォンにこのツーリングプランをインストールしたい方はこちらから
※ツーリングプランのインストールには、スマートフォンアプリ「HondaGO RIDE 」のダウンロードおよびログインが必要です。
「HondaGO RIDE」をお持ちでない方はこちら。
【おすすめポイント】
今回のルートは、阿蘇の大自然を身体全体で感じながら走る雄大なコースです。
起伏にとんだダイナミックなコースをひとしきり走った後に、ふと思い出した昨日までの「悩み事」に、“ふっと一筋の光が見えてきた”そんなパワーをもらえるツーリングコースですよ♪ きっと。
※各施設の営業時間・定休日などは、予告なく変更される場合があります。
ご紹介したツーリングコースは、スマートフォン用バイクアプリ「HondaGO RIDE」でご利用になれます。
アプリをお持ちの方|「HondaGO RIDE」にログインしてご利用ください。
アプリをお持ちでない方|アプリをインストールしてください。
【文:Yajima(外部ライター)】
スマホ用アプリ『HondaGO RIDE』については、こちらの記事をご覧ください!
道の駅 あそ望の郷くぎの
施設紹介 : 阿蘇五岳を背景に、物産館と食事処をもつ施設。物産館には南阿蘇区の農作物や加工品が並び、食事処ではだご汁や久木野そばなどの郷土料理がそろう。
住所 : 熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2807
問い合わせ先 : 0967-67-3010
営業時間 : 9:00~17:00(閉店)
定休日 : 不定休
ホテルグリーンピア南阿蘇(日帰り入浴)
施設紹介 : 南阿蘇に建つリゾートホテルで日帰り入浴が可能。大浴場には内湯・石積み風呂、サウナ、露天風呂がある。露天風呂は石と自然木をあしらった野趣あふれるつくりで、目の前に阿蘇五岳を望む。
住所 : 熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石4411-9
問い合わせ先 : 0967-67-2131
営業時間 : 12:30~15:00(閉館17:00)
定休日 : 無休
地蔵峠
施設紹介 : 阿蘇の山並みが一望できる好展望の峠。中腹までは車で乗り入れることができ、徒歩15分ほどで標高約1100mの展望所へ到着する。一帯は、夏は深緑、秋は紅葉に染まる。
住所 : 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰
問い合わせ先 : 0967-67-1111
営業時間 : 情報なし
定休日 : 情報なし
白水乃蔵
施設紹介 : あか牛をはじめ、黒毛和牛や馬肉、地鶏など阿蘇ならではの食材を炭火焼きで味わえる。使用する肉はA4等級以上のみ。美しい霜降りが鮮度を物語る肉は、かむほどに味わい深い。
住所 : 熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川445-1
問い合わせ先 : 0967-62-2636
営業時間 : 11:00~19:00(閉店)
定休日 : 12~翌3月は臨時休あり、要問合せ 不定休
らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場
施設紹介 : 約33万平方メートルの牧場に世界五大品種乳牛をはじめ、ヤギ、ヒツジ、ブタなどを飼育。乳搾りや乗馬などの牧場体験ができるほか、動物レースなども開催。
住所 : 熊本県阿蘇郡西原村河原3944-1
問い合わせ先 : 096-292-2100
営業時間 : 10:00~17:00(閉場)
定休日 : 無休、冬期は休園あり(要確認)
山田牧場 ミルクの里
施設紹介 : 140頭の乳牛を飼育する牧場経営の店。搾りたての牛乳を使ったソフトクリームと、14種のジェラートが好評。低温殺菌した牛乳や、ヨーグルト・バターなどの加工品もある。
住所 : 熊本県阿蘇郡西原村小森1801-3
問い合わせ先 : 096-279-2720
営業時間 : 10:00~17:30(夏期は~18:00)
定休日 : 無休
体験交流センター 四季の森(日帰り入浴)
施設紹介 : 館内のいたるところから南阿蘇の大パノラマを楽しめる宿泊もできる温浴施設。大浴場の大きな窓からの眺望と肌に吸い付くようなお湯で肌もツルツルになると評判。足湯も絶好のロケーションが自慢。
住所 : 熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石3160
問い合わせ先 : 0967-67-2212
営業時間 : 6:30~21:30(閉館22:00)
定休日 : 点検期間休 不定休
阿蘇ファームランド
施設紹介 : 「健康・元気」をテーマに、広大な自然の中で遊びながら元気になれる施設。グルメ、ショッピングなど家族や友だち、カップルでも楽しめる施設がめじろ押し。
住所 : 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5579-3
問い合わせ先 : 0967-67-2100
営業時間 : 9:00~17:00(最終入場、時期・施設により異なる)
定休日 : 無休
数鹿流ヶ滝
施設紹介 : 高さ約60mから一直線に落ちる滝で、日本の滝百選の一つ。名前は狩りに追われた数頭の鹿が流れ落ちたことに由来。阿蘇大橋から見学できるほか、遊歩道の先に展望所がある。
住所 : 熊本県阿蘇郡南阿蘇村立野
問い合わせ先 : 0967-67-1111
営業時間 : 情報なし
定休日 : 情報なし
南阿蘇村総合福祉温泉センター ウィナス
施設紹介 : 南阿蘇村の大自然に包まれた総合福祉センター。内風呂にはスーパーマイナスイオン陶板浴、薬草風呂、電気風呂が揃う。露天風呂からは、外輪山を一望。
住所 : 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽4530
問い合わせ先 : 0967-67-2277
営業時間 : 10:00~20:30(閉館21:00)
定休日 : 第2水曜、祝日の場合は前日休
ホンダのバイクレンタルとは?
急にバイクが必要な時にも簡単、便利、リーズナブルにバイクをレンタルできるHondaGo BIKE RENTAL。日本全国、365日24時間借りたいバイクを予約できるホンダのレンタルバイクサービスです。原付スクーターから大型スポーツモデルまで、多彩なラインアップをご用意しております。
レンタル料金
HondaGO BIKE RENTALは、
お得なレンタル料金プランを
ご用意しております。
(税込)
|
4時間プラン |
8時間プラン |
24時間プラン |
951cc-
|
¥14,000 |
¥16,000 |
¥19,000 |
126cc- 250cc
|
¥8,500 |
¥9,500 |
¥11,500 |
51cc- 125cc
|
¥4,000 |
¥5,000 |
¥6,000 |
料金表はこちら