スマホアプリ「HondaGO RIDE」に、待望の新機能が追加!
4月にスタートした、スマートフォン向けアプリ「HondaGO RIDE」ですが、多くのお客様にご利用いただいております。ありがとうございます!
ご利用いただいている皆様の声を一つ一つ精査し、日々アップデートをしているアプリですが、新たな機能を追加しましたのでご案内いたします。
パソコン(PC)画面上でツーリングプランが作れる新機能!
ご好評いただいている機能「ツーリングプラン」ですが、アプリ内だけでなくPCからもご利用できるようになりました!
PCの大きな画面でルート作成ができるようになり、よりきめ細かいツーリングプランの作成をすることができます。
ツーリング計画を立てるのがもっともっと楽しくなりますね!
より使い勝手を向上した機能を追加した、ツーリングプラン!
今まで「ツーリングプラン」機能はそのままに、新機能を搭載し進化させています。
PC画面では、一度作成したルートをマウスなどでドラッグすると簡単にルートの変更をすることができます!
また、一度設定した出発地、目的地、通過地の場所もドラッグをすることで簡単に変更することができます。
これにより、少し寄り道をしたルートなどが簡単に作成することができ、スマホアプリでのルート作成に比べ、より細かなルート設定をすることができます。
作成したツーリングプランは自動でアプリ内に同期!
PC画面で作成したツーリングプランはもちろんアプリ内の「ツーリングプラン」にも自動で同期されます。またアプリ内で作成したツーリングプランも自動でPC画面上にも同期されます。
外出中にスマホで簡易的にルート作成を行い、帰宅後にPC画面上で細かいルート設定をする!なんてこともできちゃいます!
高速道路の使用/不使用が選択できる待望の機能追加も!!
今回のアップデートで、高速道路や有料道路を回避したルートプランの作成が可能となりました。もちろんアプリ内でのツーリングプラン作成時も使用可能です。
登録した地点の順番も簡単に入れ替えをすることができます。
高速道路を使わないツーリングがしたい方や、125cc以下バイクオーナーのお客様からのご要望をうけての機能追加となります。
どなたでも気軽にツーリングプランが作成できるようになりましたので、是非ご活用ください。
作成したツーリングプランは仲間と共有しよう!
作成したツーリングプランはSNSやメールなどで共有することができます。
これでツーリングの前にみんなでルートを共有をすることができ、ツーリングをより楽しむことができますね。
共有する際の注意点もあります。ツーリングプランの共有は、相手がHondaGO RIDEをダウンロードしている必要があります。共有したいお仲間がまだHondaGO RIDEをダウンロードされていない場合は是非、本アプリをご紹介ください。
iOS版のダウンロードはこちら
Android版のダウンロードはこちら
PC画面上でツーリングプランの使い方!
PC画面上でのツーリングプランをご利用する場合は、PC上から下記のURLにアクセスしてください。
「HondaGO RIDE」アプリ ログイン時の「メールアドレス」と「パスワード」で、「MY HondaGO」ページにログインすることで、「ツーリングプラン」を利用することができます。
MY HondaGOページはこちら:https://hondago.jp
機能の詳しい使い方は「ツーリングプランの使い方」のページをご覧ください。
まだまだ進化が止まらない、HondaGO RIDE
今後も皆様の声を反映し、更なる進化を予定しております。皆様からのご意見、ご要望は随時受け付けておりますので、気付いたことやリクエストがあれば、遠慮なくお知らせください。
ご意見・ご要望は、アプリホーム画面の左上MENUの中「設定」⇒「アプリに関するお問い合わせ」からお送りください。
それでは「HondaGO RIDE」と共に、より楽しいバイクライフをお過ごしください!